西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

1年生校外学習 産業技術記念館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々な機械を自分の目で見て、体で感じて学んでいます。



東山動植物園 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒の見つめる先はシマウマの尻☆笑☆

東山動植物園 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒の見つめる先は、カンガルー☆

名古屋市科学館にて

画像1 画像1
温度の変化で色が変わります。

電気の科学館前半組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事到着しました!

意外と広く、何から見ようか困ってしまいます(;_;)

名古屋城

画像1 画像1
名古屋城に着きました。
見学のスタートです。



名古屋城2

画像1 画像1
2つのグループの見学が、無事に終わりました。
次の目的地へ移動します。



1年生校外学習

画像1 画像1
名古屋分散学習で栄生駅の近くにある産業技術記念館に来ています。

開館まであと少し!

ワクワクしながら待っています。


校外学習『東山動植物園』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東山動植物園部隊は、無事全部の班が着きました。
みんないろいろ見ています!!
かわいい、怖い、いろいろな声が聞こえてきます。

一番乗りです。

画像1 画像1
?????、?ア??ク??ァ??ュヲ?、ィ??ョ?????ゥ?????ソ??ェ??ヲ???????ヲ????????????ォ??ゥ??????????クヲ?????ァ?????セ??????

三年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終えて、いよいよ出発です。
みんな元気で、体調は万全です!
いってきます!

頑張っています 西中生3

 収穫の秋です!

 1年生の武田さんが、校内で育てたサツマイモの収穫をしてくれました。

 今年の芋はややスマートで、指の太さくらいの芋もありましたが、

 ていねいに全て収穫してくれました。次は、食欲の秋かな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールに向けて

STの時間を使い合唱練習が行われています


全体で合わせて歌う学級

パートで分かれて歌う学級


自分達の学級にあった練習を行っています


音取りは大体できてきたかな?
画像1 画像1

見つけよう  私の色

画像1 画像1
    10/16(水)3限1−3にて、神田教生が授業研究を行いました。

    「自分の色?」、尋ねられたら あなたは何色と答えますか?

    誰もが興味をもって取り組めるよう 

    色画用紙をちぎって 貼ることから始めました。

    見つけられたかな?「自分の色」

予  感

画像1 画像1
     10/16(水)朝7:10頃 西方の空を見るとあざやかな虹

     何かいいことがありそうな予感が

     今日一日がよい日でありますように (^-^)

10/16(水)授業を行います

        10/16(水)予定通り、授業を行います。

        ただし、朝の部活動は行いません。

        まだ、風も強く道路等が冠水している箇所もあります。

        生徒の皆さんは,気をつけて登校してください。


                   江南市立西部中学校長 佐々 有三

原爆パネル展開催

 本日より3日間、生徒会室において原爆パネル展を開催しています。本日は、1年生が見学しました。原爆の凄惨な様子を伝えるパネルから、あらためて平和の尊さを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体って素晴らしい!

 2年生理科では、「運動のしくみ」を学習しています。手羽先を解剖して、骨と筋肉、腱を観察し、それらがどのようなしくみで動きをつかさどっているか調べました。やはり、体って素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の朝礼から 6

    この後 駅伝部として練習に取り組んでいる生徒が紹介され

    19(土)に行われる西尾張駅伝大会に向けて 決意を述べました。

    佐々校長からは 秋の大会の頑張りと次に向けての目標づくり

    今日から始まる「原爆パネル展」について、
            学んでほしいことが伝えられました。

    また、阿部先生からは目上の人に対する敬語、
            廊下歩行について話がありました。
画像1 画像1

本日の朝礼から 5

      そして 任命式の締めくくりは専門委員会委員長です。

      代表して 長谷川さんが受け取りました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 着任式
入学式準備
4/4 入学式
対面式
始業式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502