西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

西部中かぜ情報

画像1 画像1
 おだやかな週末でしたが、欠席人数は増えてきています。

 欠席理由の中には、「腹痛」もありました。

 インフルエンザ、ノロウィルス感染の予防には、うがい・手洗いが一番のようです。

今日の朝ボラ

画像1 画像1 画像2 画像2
 仲間がいるから頑張れる。

 でも、一人でも頑張れる。

 今朝は、あいさつ運動の活動と重なったため、一人で掃除をする姿が見られました。
 
 また、さわやかに1週間が始まります。
 ありがとう。

大空と大地の中で

画像1 画像1
                         松 山 千 春

             歩き出そう 明日の日に
             振り返るには まだ若い
             ふきすさぶ 北風に
             とばされぬよう とばぬよう

             こごえた両手に 息を吹きかけて
             しばれた体を あたためて

             生きることがつらいとか
             苦しいだとか いう前に
             野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ

市民スポーツ祭・バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
       1/26(日)市民スポーツ祭・バスケットボール大会2日目

       順位決定戦が、古知野中学校体育館で行われました。

       男女1,2年生チームが出場し、

チームの仕上がり具合を確認しました。

銀河 NO118

画像1 画像1
               銀河 NO118を発行しました。

               来週行われる保護者会について

               そして、1月下旬から2月上旬にかけての

               進路の日程が書かれています。

               ぜひ ご一読ください。

夢前線 No33

画像1 画像1
           夢前線 No33を発行しました。

           1/21(火)に行われた百人一首大会の様子

           この百人一首が大学入試にも取り上げられることが

           書かれています。ぜひ ご一読ください。

みんなちがって みんないい NO37

画像1 画像1
        みんなちがって みんないい NO37を発行しました。

        1/22(水)に行われた百人一首の様子と

        上位入賞者が紹介されています。ぜひ ご一読ください。

今日の剣道部

画像1 画像1
          1/25(土)今日の剣道部

          かぜの影響か 体調を崩す生徒が現れ始めました。

          健康に留意し 練習に取り組みました。

今日のバスケ部女子

画像1 画像1
         1/25(土)今日のバスケ部女子

         明日の市民スポーツ祭に向け

         ゲーム形式の中で、ポイントを確認していました。

今日のテニス部女子

画像1 画像1
         1/25(土)今日のテニス部女子

         コーナーに出されたボールを

         確実に返す練習に取り組んでいました。
画像2 画像2

今日のテニス部男子

画像1 画像1
          1/25(土)今日、テニス部男子は

          サーブ・レシーブ練習に取り組んでいました。

          サーブの精度、返すコースを確認していました。
画像2 画像2

今日のサッカー部

画像1 画像1
  1/25(土)今日サッカー部は 大口中学校を招き練習試合を行いました。

  ゲームを行う中で、「スペースを意識すること」を確認していました。

学校給食週間 1/24〜1/30

画像1 画像1
  【今日の献立】

 ・かきまわし(まぜご飯)
 ・あいちのめぐみ汁
 ・あいちのキャベツメンチカツ又は、あいちのレンコンサンドフライ
 ・牛乳


 今日から学校給食週間が始まりました。

 今年は、愛知県の食材を取り入れた献立が登場するそうです。楽しみですね。
 
 地元で取れた食材を、感謝して味わいましょう。

 

西部中かぜ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 ♪手のひらはキレイかな?ハンカチは持っている?・・・・

 昼の放課になると、保健委員の生徒が歌う「かぜ予防ソング」が流れます。
(もちろんハンカチ、持ってますよね?)
 
 西部中では、今の所欠席人数は落ち着いています。週末も、かぜ予防に心がけて生活してください。

 

す い と ん

画像1 画像1
          3年生の家庭科 調理実習が組み込まれています。

          今日、3−2は「すいとんづくり」に取り組みました。

          男女が協力して 手際よく作業が進められていました。

あなたの夢をあきらめないで

画像1 画像1
                  岡 村 孝 子

           あなたの夢を あきらめないで
           熱く生きる 瞳が好きだわ
           あなたが選ぶ すべてのものを
           遠くにいて 信じている

           あなたの夢をあきらめないで

今日の朝ボラ

画像1 画像1
 シャカ、シャカ、シャカ、シャカ・・・・・

 便器をみがく音だけが、聞こえていました。

 今日もありがとう。

西部中かぜ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、インフルエンザ警報が発令されました。

 今年も、A型、B型の両方が流行しているようです。

 

 

好 奇 心

画像1 画像1
           1年生の理科 単元は「力と圧力」

           今日、1−4では器具を使って実験に取り組みました。

           みんなの目が好奇心で キラキラしていました。 (^-^)

今日の朝ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
 がんばりすぎて、手袋が破れてしまうことも・・・・。

 サンドメッシュ(やすり)で、汚れをとっています。

 天気の良い日は、道具の日光消毒をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 着任式
入学式準備
4/4 入学式
対面式
始業式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502