TOP
PTA

スローガン、シンボルマーク発表

 ふれあい交流会の閉会式で、今年の体育祭のスローガン、シンボルマークが発表されました。スローガンは、“勇敢な三大の神々よ 新たな神話になれ!”です。
上の写真がシンボルマークです。
閉会式での生徒会長の言葉のように、すばらしい体育祭にするために一致団結していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい交流会

 7月18日、4時間目はアリーナでふれあい交流会がありました。最初にブロックごとに応援合戦をしました。3時間目に初めて練習したと思えないほど、よく声が出ていました。その後は生徒会が考えた3択クイズをしました。意外性に富んだ問題で、1年生から9年生までが楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

 7月18日、秋の学園祭に向けての結団式、ふれあい交流会が行われました。3時間目の結団式では、3つのブロックごとに集まり、ブロック長の自己紹介のあと、6年生が考えた応援を全体で練習しました。その後、9年生の考えたゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会、家庭教育学級

7月8日、PTA役員会、全体委員会が行われました。先日の地域美化活動の反省等を話し合いました。
 引き続き、家庭教育学級が開かれました。愛知県教育委員会から講師をお招きし、携帯電話、スマートフォンのペアレンタルコントロールやフィルタリングのお話を伺いました。スマートフォンは、子どもに気軽に与えるものではないこと、トラブルに巻き込まれないように、携帯料金を払っている親が気をつけなくてはいけないことを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしくらぶ (1学期最終)

 7月9日、PTAおはなしくらぶが小学校全学年でありました。この日は、アートスペース(中庭)やメディアセンター1階、階段教室など、さまざまな場所で読み聞かせがありました。1学期のおはなしくらぶは、この日で最終です。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い!けど ハニー!

7月8日(月)昼休み、8年生が2年生ユニットへ行って、ハニー交流をしました。バディと遊ぶのは2回目なので、ひと月前にくらべてスムーズにとりかかることができました。この日は名古屋で35度を超える暑さ、多くの生徒は屋内で遊んでいましたが、中には運動場でサッカーボールを追いかけている生徒もいました。結団式、ふれあい交流会は7月18日に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31