最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:664
総数:3024397
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

南舎改修工事(その2)

画像1 画像1
 写真でお分かりのように、今回の改修は期間は短いものの、大規模工事です。
足場は、窓のサッシ関係をすべて取り替えるためのものです。
天井や壁、照明器具の取り替え、床の再塗装などを含む大規模改修です。
できあがる9月がとても楽しみです。
 7月20日終業式のあとに南館から北館への引っ越しを行います。

7月17日保健室より

画像1 画像1
 先ほど高温注意報が発令されました。35度以上の高温が予想されています。
夏休みまであと4日です。熱中症の予防して、夏バテしない生活を送りましょう。夏バテの症状は、疲労や食欲がない、イライラ、めまいなどです。夏バテを起こす要因は、夏の気温と湿度の高さです。私たちの体は気温によって体温調節機能が働きますが、夏場、高温状態が続くと、調節機能が限界を超えて不調が起こります。暑くなって食欲がなくなって、たんぱく質などエネルギーが不足、体力低下。冷たい物の取りすぎで今度は胃の働きが悪くなり、またさらに食欲がなくなるという最悪な悪循環におちいらないようにしましょう。夏バテに負けない生活については、今日配付する「保健だより」をご覧ください。
★全国的に暑くなってきました。熱中症対策をしっかりするとともに、夏バテ知らず、元気に過ごしたいです。

西尾張地区水泳大会への出場選手

 西尾張地区水泳大会に出場する選手を紹介します。
 7月21日(土)江南市民プールで行います。応援よろしくお願いします。
男子
・岩井宏親(50m自由形、100m自由形、400mリレー、400mメドレーリレー)
・中田 怜(100m自由形、200m自由形、400mリレー、400mメドレーリレー)
・宮脇拓士(400m自由形、400mリレー、400mメドレーリレー)
・中野 凜(100m自由形、100m背泳ぎ、400mリレー)
・金子隼人(200m背泳ぎ、400mリレー)
・杉浦隆輝(400mメドレーリレー)
・高田航輝(400mメドレーリレー)
・柴田直弥(400mリレー)
女子
・山脇美久(50m自由形、100m自由形、400mリレー、400mメドレーリレー)
・古田愛梨(200m自由形、400mリレー)
・江口茉沖(400m自由形、100m背泳ぎ、400mリレー、400mメドレーリレー)
・中野希音(400m自由形、400mメドレーリレー)
・木下 樹(200m平泳ぎ、400mメドレーリレー)
・高村美涼(400m個人メドレー、400mメドレーリレー)
・鹿島有歌里(400mリレー)
・炭竃優花(400mリレー)

7月21日(土)大会の会場などのお知らせ

7月21日(土)尾北支所大会の予定をお知らせします。
・ソフトボール準決勝戦(扶桑北部グランド)9時〜(対布袋中)
・ハンドボール(岩倉市総合体育文化センター)9時10分〜開会式
 男子:予選リーグ戦(城東中・犬山東部中)
 女子:決勝リーグ戦(城東中・大口中)
・ソフトテニス男女(滝中学校)8時30分〜開会式(団体戦)
・バレーボール男女(城東中)9時〜開会式 
男子:第2試合(対宮田中)
女子:第4試合(対扶桑中)
・バスケットボール(扶桑町総合体育館)
男子:2回戦10時20分〜(対岩倉南部中)
女子:2回戦9時〜(対扶桑北中)
・卓球(犬山市体育館)9時〜開会式(団体戦)
 男子:Cブロック(岩倉中、宮田中)
 女子:Aブロック(城東中、大口中)
・剣道(宮田中学校体育館)9時30分開会式
 男子団体戦
 女子個人戦

西尾張地区大会の予定7月21日(土)の予定
・水泳(江南市民プール)8時30分〜開会式

応援よろしくお願いします。

尾北支所大会水泳の結果

 水泳の速報です。
県大会標準記録を上回り、県大会への出場を決めた選手を紹介します。
中田 怜 100m自由形 第2位 58秒2
中田 怜 200m自由形 第2位 2分8秒8
宮脇拓士 400m自由形 第2位 4分35秒7
岩井・中田・中野・宮脇 400mリレー 4分11秒1
 愛知県大会は、日本ガイシアリーナ競泳プールで、7月27日(金)、28日(土)に行われます。
 応援よろしくお願いします。

尾北支所大会思い出シリーズ(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球の試合の様子です。
なかなか打てませんでした。
7回裏、フォアボールを選んで満塁まで攻めました。
しかし、残念ながら、追いつくことはできませんでした。
今日から、新シームの出発です。
部室を掃除して、新チームに引き渡します。
頑張れ、古知野中野球部。

尾北支所大会思い出シリーズ(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー大会の様子です。
 1点リードで迎えていた後半、追いつかれてしまいました。
足が止まって、延長で失点して敗北。
黄色と黒の伝統のユニフォームが1回戦で敗退。
 この悔しさを2年生が忘れずにいてほしい。

尾北支所大会思い出シリーズ(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームとしてよくまとまったソフトボール部です。
2回戦を勝ち上がり、3回戦に駒を進めることができました。
 3回戦は、7月21日(土)扶桑北部グランドで9時から開始です。
応援お願いいたします。

尾北支所大会思い出シリーズ(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスケットボール大会男子の様子です。
多くの保護者に応援に来ていただき、感謝しています。
 第2回戦は7月21日(土)扶桑町総合体育館で10時20分試合開始の予定です。
次回も、応援よろしくお願いします。

軟式野球部試合終了

7回裏に1点を返し、その後2アウト満塁というチャンスが続きましたが、残念ながら追加点が入らず、1対3で惜敗しました。お疲れ様でした。保護者の皆様ありがとうございました


ねばれ

6回裏、古知野中の攻撃に入ります。5回に2点追加され、現在3点のリードを許しています。残り2回、まだまだ頑張ります。後輩たちも古中応援歌を歌って声援を送ります。


尾北支所大会速報(その2)

・ソフトボール2回戦は大口中に5対1で勝ちました。
準決勝戦は7月21日(土)9時より、扶桑北部グランドで行います。
応援をよろしくお願いします。
・サッカーは、1対1で延長戦となりましたが、1点を取られ惜敗しました。
応援ありがとうございました。

4回表

画像1 画像1
画像2 画像2
4回表犬山南部中学校の攻撃が終了、現在0対1で先行されています。
緊張しているのか少し動きが固いです。
一発逆転を期待です。

尾北支所大会の速報

・バスケット女子は江南西部中学校に72対23で勝利しました。
・バスケットボール男子は岩倉中学校に70対33で勝利しました。
・ソフトボールは扶桑中学校に10対3のコールド勝ちです。
・卓球女子の個人戦で、古田さんがベスト16で西尾張大会へ出場します。
応援ありがとうございます。

遅れています

画像1 画像1
犬山緑地グラウンドでは軟式野球の1回戦が行われています。1試合目が延長戦に入りました。開会式も遅れて始まったため、3試合目の古知野中学校の試合開始は予定より、かなり遅れそうです。写真は開会式の様子です。

本日の尾北支所大会のお知らせ

今日の予定を連絡します
・軟式野球(犬山緑地グランド)8時30分開会式〜 第3試合(対犬山南部中)
・ソフトボール(扶桑北部グランド)<1時間遅れで10時30分〜実施>(対扶桑中)
・サッカー(犬山南部中学校)13時10分〜(対犬山中)
・ソフトテニス男女(滝中学校)8時30分〜開会式(個人戦)
・バスケットボール男子(扶桑中学校)10時20分〜(対岩倉中)
・バスケットボール女子(扶桑町総合体育館)10時20分〜(対江南西部中)
・卓球(犬山市体育館)9時〜開会式(個人戦)
・水泳(江南市民プール)8時30分〜開会式
保護者の皆様の応援をお願いします。

交通監視ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南警察署と協力して、愛知県下一斉交通監視の活動を行いました。
参加した生徒は18名です。
ボランティア活動として参加しました。
「シートベルト着用」「スピードは控えめに」などを呼び掛けるプレートを掲げました。
交通事故防止を呼び掛けるために、愛知県警のコノハ刑事さんも参加しました。
活動に参加した生徒の皆さん。
ありがとうございました。

学校ボランティア

画像1 画像1
 学校ボランティア「ハナミズキの会」会員によるあいさつ運動の様子です。
会員は、赤色のベストを着ています。
毎月、第2金曜日の朝に宮後西の交差点で生徒達に声を掛けていただきます。
ありがとうございました。

7月13日保健室より

画像1 画像1
 昨日は強い雨が降っていました。地面がぬれていて滑りやすい状態だったので、たくさんの人が転んでしまい、保健室に来ました。雨の日の生活の仕方をもう1度確認しましょう。雨でぬれた地面や廊下や階段は、みんなが思っている以上に滑りやすくなっています。そのことに注意して歩かないと転んでしまい、大けがをすることがあります。十分注意して歩き、走ることは絶対にやめましょう。また、かさをさすと視野がせまくなるので登下校の時は気をつけてください。かさをさしている時こそ、周りに注意をはらいましょう。
★大けがをしてからでは遅いので、未然に防げることは防ぎたいですね。

尾北支所大会(7月14日)の予定

今週の土曜日から、大会が始まります。
14日に行われる試合の予定をお知らせします。
・軟式野球(犬山緑地グランド)8時30分開会式〜 第3試合(対犬山南部中)
・ソフトボール(扶桑北部グランド)9時〜(対扶桑中)
・サッカー(犬山南部中学校)13時10分〜(対犬山中)
・ソフトテニス男女(滝中学校)8時30分〜開会式(個人戦)
・バスケットボール男子(扶桑中学校)10時20分〜(対岩倉中)
・バスケットボール女子(扶桑町総合体育館)10時20分〜(対江南西部中)
・卓球(犬山市体育館)9時〜開会式(個人戦)
・水泳(江南市民プール)8時30分〜開会式
保護者の皆様の応援をよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 始業式

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399