「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

支える人たち(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蘇南グランドで、愛知県中学校総合体育大会ソフトボール大会が開催されています。
この県大会を裏方で支えている人たちに、古知野中学校ソフトボール部員達がいます。
国旗・市旗・大会旗の掲揚や、アナウンス係、また、審判員へのお茶だしなどを担当するそうです。
 今日と明日の2日間ですが、こうした裏方の人の支えがあってこそ、大会が成功するのですね。感謝!
 また、本校職員の森、大森、水野二の3名も裏方で支えています。
感謝!感謝!

支える人

画像1 画像1
 日曜日の朝、緑のカーテンとして栽培している「フウセンカズラ」に水やりをしていました。当番活動ということで、日曜日の割り当てになったそうです。
 ここ数日の暑さの中でも、枯れずに緑を保っているのは、こうして支える人たちがいるからです。平山君。ありがとうございました。

愛知県中学校水泳競技大会

画像1 画像1
7月27日〜28日に、日本ガイシアリーナにて、『愛知県中学校総合体育大会水泳競技大会』が行われました。
古知野中学校からは6名の生徒が出場しました。
皆、一生懸命泳ぎました。

愛知県中学校総合体育大会水泳競技大会

画像1 画像1
100m自由形決勝において、中田怜くんが、見事8位に入賞しました。
おめでとうございます。

頑張れ!陸上競技大会入賞者

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上競技大会西尾張地区大会入賞者をお知らせします。
○男子個人
・1年100M    第6位 掛布 大樹
・2年100M    第1位 森岡 哲 
・3年100M    第2位 山崎 成士朗
・400M      第2位 松久 祐稀
           第6位 郷 卓磨
・3年1500M   第7位 澤田 弘毅
           第4位 永江 快成
・110MH     第4位 丹羽 雄太
・走幅跳       第6位 原田 祥吾
・棒高跳       第2位 田口 昌寛
           第6位 櫻井 寛太
・低学400Mリレー 第1位 津田 泰豊
               掛布 大樹
               坂口 友哉
               森岡 哲
・400Mリレー   第4位 田口 昌寛
               松久 裕稀
               郷 卓磨
               山崎 成士郎

○女子
・1年100M    第7位 森 穂乃果
・2年100M    第1位 時久 彩音
・1500M     第3位 水野 桃奈
・100MH     第2位 今井 遙
・走幅跳       第1位 土屋 友梨奈
・低学400Mリレー 第1位 大竹 由夏
森 穂乃果
河井 かのこ
時久 彩音
 以上入賞者は、7月29日(日)に瑞穂公園陸上競技場で行われる愛知県中学校総合体育大会陸上競技大会に出場します。
 翌日の7月30日には準決勝・決勝が行われます。
 応援よろしくお願いします。

県大会速報(その1)

・水泳の県大会速報です。
 200m自由形に出場した中田怜君は、第9位でした。
応援ありがとうございました。

バレーボール県大会出場のお知らせ

愛知県総合体育大会バレーボール大会のお知らせです。
・期日 平成24年7月31日(火)・8月1日(水) 午前9時30分開始
・会場 岡崎市中央総合公園総合体育館
組み合せ会は28日(土)に行われます。
 男女とも出場します。
応援よろしくお願いします。

ユースアクション

画像1 画像1
 1年生では、社会福祉協議会と協力して保育園や児童館、介護施設などを訪問し、福祉体験活動を行っています。生徒全員が、夏休み期間を利用して1日は施設を訪問し、福祉体験活動を行う計画です。
 写真は、保育園の年少さんをお手伝いしている生徒です。

西尾張大会思い出シリーズ(その3)

画像1 画像1
 剣道の勇姿。
一瞬の技。
 これまでの練習の集大成。

西尾張大会思い出シリーズ(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 バレーボールでは男女とも大いに活躍しました。
男子は優勝、女子は3位入賞です。
応援ありがとうございました。

ミニ企画展のお知らせ

画像1 画像1
 江南市歴史民俗資料館からお知らせです。
7月28日(土)から8月19日(日)まで歴代公式オリンピック公式ポスター展を開催しています。
 懐かしいポスターに出会えることと思います。
ぜひ、ご覧ください。

西尾張大会思い出シリーズ(その1)

画像1 画像1
 剣道の予選リーグ1試合目が終了しました。大里東と対戦し、勝利しました。
写真は森垣君です。
次は10:45から甚目寺南と対戦です。
開会式では、主将の中村裕磨君が力強い選手宣誓をしました。

県大会出場決定!!

画像1 画像1
女子バレー部西尾張大会第3位!!
県大会出場決定しました!

西尾張地区大会の速報(その18)

・バレーボール男子
 西尾張地区大会 優勝! 県大会出場おめでとう!
 決勝 対 尾西第一中 
 第2セット 25−22で勝利
 セットカウント 2−0で 優勝しました。
 応援ありがとうございました。 

西尾張地区大会の速報(その17)

・バレーボール男子
 決勝 対 尾西第一中
 第1セット先取 25−21で勝利!


感嘆符 西尾張地区大会の速報(その16)

・バレーボール女子
 県大会出場 おめでとう!
 対 布袋中
 第2セット 29−27で勝利
 セットカウント 2−0で 3位を獲得しました。

 温かいご声援ありがとうございました。
 引き続いて、男子の応援もよろしくお願いします。

西尾張地区大会の速報(その15)

・バレーボール女子
 県大会出場(3位)決定戦
 対 布袋中
 第1セット 25−19で勝利
 尾北支所大会で負けた相手から1セット取りました。

西尾張地区大会の速報(その14)

・バレーボール女子
 準決勝 対 七宝北中 
 第1セット 15−25
 第2セット 19−25  
 セットカウント 0−2で惜敗
 12:45ごろから県大会出場をかけて布袋中と3位決定戦を行います。 

西尾張地区大会の速報(その13)

・バレーボール男子
 準決勝  対 丹陽中 第2セット 25−20で勝利
 決勝進出を決めました。尾西第一中と対戦します。

7月26日(木) 西尾張地区大会速報(その12)

・バレーボール男子
 準決勝 対 丹陽中 第1セット 25−17で勝利
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 始業式

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399