最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:664
総数:3024394
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

第3回リユースの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こころの響き合う活動に合わせて、PTAリユースの会を行いました。
9時20分から10時までの短い時間でしたが、開場時刻前から多くの方が並ばれました。
 今回の回収点数は105点、配布点数は73点でした。
役員並びに会員の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。
 なお、次回のリユース活動は平成25年4月に予定しています。
新旧PTA役員が合同で運営いたします。
 次回までに多数のリユース品を集めておきたいと思います。
リユース品は、随時、古知野中学校の教頭が受け付けています。
引き続きご協力をお願いいたします。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、体育館で学校保健委員会を行いました。
テーマは、『「好き」「楽しい」を大切にした健康づくり』です。
講師は、愛知県健康づくり振興事業団の猪股奈美先生です。
 栄養と運動の必要性を学ぶことができました。

文化の集い(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会アワーの様子です。
寸劇あり、バンド演奏あり。

文化の集い(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中国の伝統文化に触れる公演では、体験コーナーもありました。
チャイナドレスの試着は素敵でした。
また、帽子を回転させてかぶるという簡単な技に挑戦するコーナーも楽しめました。
そして、会場内を大いに湧かせたのは、獅子舞です。
幸せを呼ぶ金色の獅子は、迫力がありました。

第3回リユースの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(土)9時20分〜10時00分まで、古知野中学校体育館会議室にて実施します。PTA役員の皆様により、準備をしていただきました。入り用のものがあれば、ご利用ください。
 なお、家庭で使わなくなった、制服や帽子、部活動用品等がございましたら、会場で回収もしています。ぜひ、ご協力をお願いいたします。会員同士の助け合いの輪が広がることを期待しています。
                            PTA事務局より

文化の集い(その8)

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会アワーの様子です。
ビデオカメラを使って、スクリーンに大写しをします。
気分もハイテンションです。

文化の集い(その7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アメリカンフラワーとフラワーアレンジメントの作品です。
アメリカンフラワーはヘチマを使っています。
アメリカンフラワーは校長室と保健室に、
フラワーアレンジメントは玄関に飾らせていただきました。
 ありがとうございました。

11月9日 保健室より

画像1 画像1
保健室前の掲示物より「ひみこのはがいーぜ」を紹介します。
噛むといいこと8つ
ひ:肥満の予防、食べ過ぎを防ぐ
み:味覚が発達し、何でもおいしく食べられる
こ:言葉の発音が上手にできる
の:脳が発達し、勉強がはかどる
は:歯の病気の予防、よく噛めば、だ液が出て歯を守る
が:ガンの予防
い:胃腸にやさしく、胃腸が元気になる
ぜ:全力投球ができる、歯をくいしばって力を発揮する

今日の給食はいか・えび・にくだんごが出て、噛みごたえのある献立なのでよく噛んで食べてほしいと思います。
卑弥呼の歯がいいわけを知りたい方は次をクリック。
詳細はこちらをクリックしてください

文化の集い(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中国雑伎の演技を鑑賞しました。
パフォーマンスに驚き、歓声があがりました。
 楽しい時間を過ごすことができました。

文化の集い(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会アワーの様子です。
生徒有志のグループによる出し物です。
 歌やダンスによるパフォーマンスです。
若いエネルギーにより、会場は熱気に包まれました。
 手拍子や声援が飛び交いました。

文化の集い(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はステージ発表がありました。
 江南市海外派遣生徒としてミクロネシア連邦を訪問した奥山君と伊藤さんから派遣報告がありました。パワーポイントを使ってとても分かりやすい報告でした。
 時間がゆったりと流れる国ですね。
その後、箏曲部、吹奏楽部の演奏がありました。
 楽しい時間を過ごすことができました。

11月8日 保健室より

画像1 画像1
 今日は「いい歯の日」です。虫歯にならない簡単な方法が3つあります。
その1 よくかんで食べること。
その2 歯磨きは、食後3分以内に、3分間すること。
その3 毎日1本1本ていねいに磨くこと。
実行すれば、虫歯ゼロ・歯肉炎にならない・ずっと自分の歯でおいしく、楽しく・一生健康な人生を送ることができます。
保健室前の掲示物を11月バージョンにしました。
ぜひ見てください。
 ところで8020運動を知っていますか?

答えを知りたい人はここをクリックして

文化の集い(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験講座の様子です。
毎年、来ていただく講師の方もいらっしゃいます。
生徒たちは、毎年、楽しみにしています。

文化の集い(体験講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古中「文化の集い」の開幕です。
36講座の体験講座を開設しました。
地域から54名の講師の皆様にお越しいただきました。
 写真は、和菓子作り、折り紙、水墨画の3つです。
いずれも、伝統文化として継承していきたい内容です。
講師の皆様の支援に感謝申し上げます。

11月7日 保健室より

画像1 画像1
 明日は、「いい歯の日」です。自分の大事な歯の健康を守るために、食べ物をよくかんで食べましょう。口に食べ物を入れたときに、何回かんでから飲み込みますか?めやすは30回です。食べ物が小さく細かくなるまでかむようにしましょう。よくかむだけで、虫歯予防になるし、歯肉炎予防にもなるし、歯並びもよくなるし、他にもたくさんのいいことづくしです。よくかんで食べることは、健康への近道です。しっかりかんでゆっくり食べるようにしましょう。

★私も毎食しっかりかんで食べています。かむだけで全身の健康につながるなんて、このお得感がたまりません。

文化の集い(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化部作品展示を行っています。
11月7日と8日の両日、9時から15時まで古知野中学校体育館会議室が会場です。
美術部、文芸部、家庭科部、茶花道部の生徒による作品展示です。
 保護者の皆様は、ご自由に鑑賞できます。ぜひ、おいでください。

江南市美術展小中学生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日から11日まで、江南市民文化会館で江南市美術展が開催されます。
古知野中学校も、多数の生徒作品を出展しています。
 美術科作品、家庭科作品、技術科作品、そして書写作品を展示しました。
ぜひ、ご覧になっていただきますよう、ご案内申し上げます。

第2回進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月5日(月)進路説明会を開催しました。
多数の保護者の皆様に参加してしただき、誠にありがとうございました。
 一人一人の進路選択において、悔いの残らないように、十分な相談活動をしながら進めていきたいと思います。
 進路説明会では、総合的な学習で行った「私の進路」の代表発表も行いました。歩む道は異なっても、納得のいく進路を選ぶようにしましょう。
 

秋季大会の表彰伝達(その1)

 テレビ朝礼で、秋季大会の表彰伝達を行いました。
その一部を紹介をします。
 ソフトボール部
○西尾張ソフトボール選手権大会
 第3位
○尾北支所秋季ソフトボール大会
 優勝
 <ソフトボール部長のコメント>
 私たちは、夏の県大会出場を目指し、日々努力しています。秋の西尾張大会3位と管内大会優勝はその道の第一歩になりました。本当にうれしかったです。先輩は「練習は嘘をつかない」でしたが、今年は「いつでも全力投球で!」です。練習を怠ることなく、全力で!諦めることなく最後まで全力で!をモットーに、冬のきつい練習を全力で取り組んでいきたいと思います。

11月6日 保健室より

画像1 画像1
 今日は、歯磨きが面倒くさいと思っている人のために、歯磨きが楽しく、上手にできるコツを教えます。
その1 歯磨きをし終わったときに、歯の表面が、ツルツルピカピカになっているのをイメージしながら磨きましょう。
その2 歯ブラシの毛先を、歯の表面に直角にあてて、そのまま小刻みに動かしましょう。歯と歯ぐきの境目(さかいめ)もやさしく磨くと汚れをとることができます。あまり力を入れずに、1本1本磨くように、できるだけ細かく動かすのがポイントです。
その3 歯ブラシの向きを上手に変えながら、はしからはしまで順番に磨きましょう。
全部磨き終わったら、鏡で自分の歯を見てみましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399