西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

友 禅 染

画像1 画像1
11/17に 2年生が取り組んだ「技能職体験」

その中の一つに 「友禅染」があります

今日その作品が届き きれいに仕上がりにみんなびっくり

指導していただいた皆様 ありがとうございました
画像2 画像2

朝 ボ ラ

今朝から 3年生の「朝のボランティア活動」が始まりました

これは卒業を控えた3年生が お世話になったこの西部中学校をきれいにして卒業して行こうという活動です

今朝は大変寒かったのですが たくさんの3年生が落ち葉はきや草取りに 取り組んでくれました

    ありがとう
画像1 画像1

本日の部活動

12/3(土) 今日はあいにくの雨の日となりました

室内で筋力トレーニングを行っている部活動もありました

音楽室では吹奏楽部が 体育館ではバレー部と剣道部が懸命に練習に取り組んでいました
画像1 画像1

給 食 交 歓 会

3−1の生徒と校長先生との 給食交歓会が続いています

意外な生徒から 意外な話題が飛び出します

やはり おいしい給食の魔力でしょうか?
 
画像1 画像1

朝読書3日目

朝読書がスタートして3日目

本を取り出し 続きから読み始めます

行動が 習慣となりつつあります

やはり継続することが大切です
画像1 画像1

朝 読 書 (2)

朝読書2日目 クラスの運営委員が前に出てリードします

今朝も静かな時間が流れ 落ち着いた雰囲気で一日がスタートします 
画像1 画像1

給 食 交 歓 会

2学期も残り少なくなった今日から 校長先生との給食交歓会が始まりました

応接室でひと班ごとに歓談します

リラックスするため 準備されたゲームから始まり 自己紹介へと続きます

男子が盛り上がっていました ごちそうさまでした
画像1 画像1

お せ ち 料 理

画像1 画像1
本日の2限 3−3の5人が再び職員室へ  見ると手には「おせち料理」が

厚焼き卵 たつくり なます きんとん

とても上手にできていました ごちそうさまでした
画像2 画像2

朝読書月間 始まる

期末テストが終わり 今日から「朝読書」が始まりました

みんなが活字を追い 教室にはページをめくる音しかしません

静かな一日が始まります


画像1 画像1

ありがとうございました

この1ヶ月間 本校の樹木の剪定をしてくださったり

プランター植え替えの手伝いをしていただいたり・・・

大変助かりました ありがとうございました 西村さん

これから寒くなりますが お体を大切にして頑張ってください 
画像1 画像1

「人 権」について考える

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の午後 人権啓発ビデオ「陽だまりの家」を視聴しました

普段何気なく行っている言葉 行動 について考えました

「人権」を守ることは 相手を思いやることであり

人として 生きていく上で一番大切なことですね

期末テスト3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ期末テストも3日目

最後の1問まであきらめません

努力の花を咲かせるために

戦前の辰年 年賀状展

画像1 画像1
戦前の辰年 年賀状展が行われます。よろしければ足をお運びください。

◇江南歴史民俗資料館

◇平成23年12/3(土)〜1/9(月)

PTA 花の植え替え

午後1時より,プランターにパンジーの花の苗を植え替えました。40名程の方々が集まって,丁寧に植え替え作業が行われました。種から育てた苗はまだちょっと小さい苗もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストが終わった後は

11/25(金)1日目の期末テストが終了し 生徒は下校しました

職員室では 先生方がテストを採点したり ワークを点検したり

評価するため データを正確に集めます
画像1 画像1

期末テスト1日目

今日から期末テストが始まりました

学習内容はこの2学期が最も多いです

学習内容が定着しているかを確認します

3年生にとっては まぢかに迫った「進路目標」を決定することにつながります

頑張れ!
画像1 画像1

陶 磁 器 絵 付 け

11/17(木)2年生が秋の校外学習で行った技能職体験

その作品が次々と本校に届いています

本日届いた作品は 「陶磁器絵付け」の作品

白い陶磁器に画かれた 美しい絵柄が印象的です

指導していただいた皆様 ありがとうございました
画像1 画像1

知識を活用して

2年生の数学 多角形のまとめの問題に取り組んでいます

星形五角形や星形七角形の角度の和を考えます

これまでに学習した、三角形の内角・外角、n角形の内角の和、外角の和が活用できるか

いろいろな考え方で解いてみます
画像1 画像1

ま な ざ し

1年生の習字 今取り組んでいる字は「まなざし」

「な」の2画目がポイントです
画像1 画像1

雨中の県駅伝大会を振り返る

今、思い出してもすごい雨でした

11/19(土)に行われた愛知県駅伝大会

前も見えないくらいの大雨でしたが、みんな力走しました

この経験をぜひ 来年に活かしほしいものです
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式 対面式 始業式
4/6 通学班集会 通学路点検
離任式 通学班集会 通学路点検
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502