「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

ハイキングに行ってきます

画像1 画像1
クラスごとにハイキングに出発しました。いきなり大階段の登りで、「もう疲れた〜」と言っているのは、体育主任のM先生でしょうか?

自然教室 無事到着

画像1 画像1
自然の家に到着し、入所式を終え、学年写真をとり、今からハイキングに出かけます。

自然教室より1

画像1 画像1
予定より少し遅れましたが、海浜自然センターに到着し、斑ごとに海を見ながらお弁当です。天気は晴天。みんな元気です。12時50分にここを出発し、自然の家に向かいます。

古東小2年生 町探検で古中訪問!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(木)古東小2年生のみなさんが町探検の一貫として古知野中学校を訪問してくれました。小学校とは違い、廊下が長く、運動場も広いことにびっくりしていました。また、美術、書写、音楽、体育の授業風景を見ながら中学生の皆さんの学習の様子を知ることができました。

若狭自然教室 出発です!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(木)8:10 東門付近で出発式を行いました。校長先生や藤吉学年主任そして、実行委員の皆さんから出発に向けての話をしていただきました。さあ、いよいよ、今日から2泊3日の自然教室です。健康に気をつけて、元気に楽しく過ごしてください。「いってらっしゃい」

若狭自然教室

画像1 画像1
 2年生が9日(木)から11日(土)の日程で、若狭自然教室へ出かけます。山と海に囲まれた自然豊かな環境で、自然体験活動を計画しています。写真は、昨日、事前点検のために会議室へ集められたバックです。
 若狭自然教室の日程は次の通りです。
 6月9日(木)
  8:30 バスにて古知野中学校出発
 10:00 賤ヶ岳SAトイレ休憩
 11:30 海浜自然センター到着(昼食)
 13:30 若狭湾青少年自然の家到着
 14:30 ハイキング
 17:20 夕食
 18:40 キャンプファイヤー
 20:10 入浴
 22:00 就寝
 
 6月10日(金)
  6:30 起床
  7:30 朝食
  9:30 カッター漕艇・海の活動
 12:00 昼食
 14:00 カッター漕艇・海の活動
 17:15 夕食
 18:20 学年レク
 20:10 入浴
 22:00 就寝

 6月11日(土)
  6:30 起床
  7:25 清掃
  8:10 朝食
 10:10 ゆとりアワー
 11:30 昼食
 13:00 若狭湾青少年自然の家出発
 14:40 賤ヶ岳SAトイレ休憩
 16:15 古知野中学校着
 16:35 解散
 
 なお、ホームページで活動の様子をお知らせする予定です。ぜひ、ご覧になっていただきたいと思います。
 
 


寂しさと感謝

画像1 画像1
体育館建設のために、現体育館の取り壊しが始まっています。東側の壁にあいた穴を見て、三年生の生徒が「なんか、かわいそうだな」とつぶやいていました。思い出の詰まった体育館に愛着があるのですね。仕方のないこととは言え、同様の思いをしている生徒や職員も多いのではないでしょうか。「体育館、今まで本当にありがとう」

梅雨の晴れ間に

画像1 画像1
ハナミズキの会の方々が植えてくださったサフィニアが、玄関の横でかわいらしい花を咲かせています。

学校保健委員会案内

平成23年度 第1回学校保健委員会を7月4日(火)10時30分から江南市民文化会館、第1会議室で開きます。お子様に案内の文書を渡してありますので、参加をご希望される方は、担任まで参加票をご提出下さい。文書は、配布文書にもUPしてあります。

意見箱が設置されました

画像1 画像1
 生徒会役員会では、「広く生徒会員より意見を求めたい」という考えから、意見箱を2つ設置しました。この意見箱は、会長自らが自作したものだそうです。とても、しっかりできているばかりでなく、写真でご覧の通りデザインもよいものとなっています。
 設置してから、すでに、様々な意見や要望がありました。現在、役員会や委員会で話し合いが始まっており、生徒会発行の新聞で、その内容を知らせるそうです。生徒会活動の、さらなる活性化に役立ちそうです。

実際に火を付けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 65名のトワリング隊が、保護者が見守る中、火を付けて練習しました。実際に、灯油を付けると、トーチ棒は重くなります。そして火が付いたトーチ棒を回すと、ゴーゴーという風を切る音がして、ちょっと怖くなります。
 夕闇のなか、美しい光の輪が広がりました。多くの保護者の方による参観により、無事に練習を終えることができました。誠にありがとうございました。
 

役割演技を取り入れた英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業の様子です。2年は、入国審査の場面で、passportを使っての英会話です。なかなか堂々とした役割演技が見られました。上手にWhat's〜、How long〜を使っていました。
 1年生は、いろいろな人の写真を見た後で、教室の前に出てのコミュニケーション練習です。He is〜、She is〜、を使い分けます。やや、緊張ぎみです。

6月6日に読む「保健室より」です

保健室より 

 今日、「よい歯の子」を表彰しました。表彰は学年一人づつですが、候補にあがった人はもっとたくさんいます。1年生は7人、2年生は5人、3年生は5人です。学校歯科医の社本先生は、全員にあげたいんだけどね、といってみえました。むし歯は、生まれつきの歯の性質で、なりやすい人、なりにくい人がいます。しかし、歯垢や、歯肉炎は歯みがきのしかたで予防できますので、正しい歯みがきをして予防しましょう。
                  平成23年6月6日

愛知県教育委員会義務教育課 情報モラル専用サイトに掲載

6月2日(木)愛知県教育委員会義務教育課 情報モラル専用サイトに本校の取組が掲載されました。

ホームページ右上のi-モラルの部分をクリックしてください。

または、ここをクリックしてください。
愛知県教育委員会義務教育課 情報モラル専用サイト
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2...

新体育館建設に向けて No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(木)本日は、大型重機も入って、体育館付近にある校歌碑、筆塚などの碑の移設、及び、館内にある備品の移動を行っています。雨の降る中での作業、ありがとうございます。気をつけて行ってください。また、正門付近は、ガードマンの方が立ち、危険のないように指示をしていただいていますが、注意して通行してください。お車での学校への用事につきましてはできるだけ、東門や臨時駐車場をご利用ください。

保健だより

保健だより6月号を配付文書にUPしました。ご覧下さい。

岩水実習生を紹介します

画像1 画像1
 31日(火)より、岩水玲奈先生が実習に入りました。1年9組です。1年音楽の授業をいっしょに、勉強します。3週間ですが、よろしくお願いいたします。

しっとりとした道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨に入りました。一日中、小雨が降りしきっています。そんななか、今日の4限は道徳の授業でした。多くの教室は、しっとりとした雰囲気で、道徳の授業が行われていました。発表者に集中している生徒の表情が、とてもよいのが分かります。2年では、道徳担当者から提供された「正直者はバカをみるか」という資料を扱っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 下校時刻18:00
4/3 特別支援月例会
4/4 2・3年生登校・入学式準備
4/5 入学式・始業式
4/6 教科書配付1〜3年、通学班会、通学路点検

研究発表会

学校文書

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399