最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:278
総数:2055057
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

「ありがとう」 そして 「さようなら」

3/5(月)5,6限 3年生を「送る会」が行われました

  2年生オリジナルの合唱 「旅立ちの日に」
       3年生が好きだった曲でもあり 3年生の心を動かしました

  そして162名の迫力ある「よさこいソーラン」
                伝統は引き継がれていきます

  1年生が行った、学校生活を振り返って行った寸劇と合唱
                懐かしさがこみ上げてきました

お世話になった先生方からのメッセージ 思い出のアルバム 西中タイムズファイナル

  締めくくりは 全校合唱の「証」 最高でした

  みんなみんな ありがとう そして・・・さようなら 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野 球 開 幕

画像1 画像1
本日、野球部は犬山市の城東中学校を招いて 練習試合を行いました

   グランドで2面を使って 試合を行いました

   冬場の練習の成果を確認し 今後の練習を考えます

春 到 来

画像1 画像1
3/3(土)今日は 「ひな祭り」

   とても 暖かい日となりました

テニスコートに植えられた 卒業記念樹の「白梅」と「紅梅」

   花も開き始めました まさに春到来です
画像2 画像2

さよならをいう前に

画像1 画像1
3年生が登校する日も 残り数日

  「さよならをいう前に・・・」

  校長先生の掲示物は 静かに語りかけています

  「さよならをいう前に

      ありがとうと呼びかけよう」 と

プ レ ハ ブ 工 事 8

画像1 画像1
プレハブの中 廊下のかべもできつつあります

  また室内の天井には エアコンや断熱材が取り付けられています 
画像2 画像2

朝 読 書 5

画像1 画像1
朝読書も 2週目に入りました

  今朝は 雨音が心地よいリズムとなって 耳から入ってきます

  みんなが 活字を追っています

  

受け継がれる伝統

残された日数は あとわずか

    だから精一杯歌う

    伝統を伝え

    伝統を受け継ぐために
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応 援 の 木

画像1 画像1
たくさんの思い出

    たくさんの出来事

みんな みんな ありがとう

    一人一人のあなたへ

保健室の廊下に掲示されている「応援の木」

    巣立っていく3年生に エールを送っています
画像2 画像2

朝 読 書 5

画像1 画像1
朝の学習の時間 2年生運営委員は前の席に座ります 朝読書の時間も     

     前にいることも 忘れるほど

     集中しています 朝読書に
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業生を送る会
3/6 式場準備 卒業式練習
3/7 卒業式予行 3年修了式
3/8 卒業式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502