最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:128
総数:361048
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

みんなで体力作りだ〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育では、表現運動、体ほぐしの運動に入りました。まずは、ダンベルや水入りのペットボトルをもって、ビデオに合わせて一生懸命がんばっています。
「ふっ、ふっ!」
「もっとがんばれ〜!」
「1、2、3・・・・」
と声を掛け合いながら、最後までがんばっていました。次は、よさこいの練習に入ります。メキシコの派遣団と一緒に踊りたいなっ。

家庭科では裁縫に入ります☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 裁縫の授業に入りました。裁縫の授業は、1組・2組が一緒に授業を行います。
 まずは、裁縫セットを開けて、どんなものが入っているのか確認をしました。次に、糸通しを練習しました。「なかなか入らない〜!」と苦戦している子もいましたが、徐々に慣れて来て、すいすい通せるようになりました。また、玉結びもこつをつかみ、「見て〜!」と大きな玉結びを見せてくれる子もいました。来週からは、縫い方の練習に入ります。慣れることが大切ですので、おうちでもぜひ、練習してみてください。

夏休みも部活動がんばっています☆

 夏休みの部活もお盆前の活動をすべて終えました。サッカー部とソフト部は、9月に行われる大会に向けて…。音楽部は、コンクールや発表会に向けて一生懸命がんばっています。体も疲れていると思いますので、しっかりと休養をとってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間小鈴谷杯 開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8/10(火)の卓球部の部活で『中間小鈴谷杯!』を行いました。夏休みの練習の成果を発揮してどの子もがんばっていました。スマッシュをしたり、右に左に揺さぶったり…。ついつい白熱してしまう顧問の姿も。でも、どの試合も形になり、6年生に負けない力を発揮している4・5年生の姿も見られました。

 次は、8/26(木)の『小鈴谷杯』に向けてがんばりましょう☆

愛校当番がんばっています☆

 夏休み中に高学年は愛校当番を行っています。花に水をあげたり、飼育小屋の掃除やえさやりをしたりしています。暑い中ですが、みんながんばっています。飼育小屋の動物たちも元気いっぱい!花もきれいに咲いています☆
画像1 画像1

プール開放でたくさん泳いでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入り、プール開放が始まりました。初日は、115名の子どもたちがプールに入りました。35度を超える気温の中、気持ちよさそうに泳いでいる姿が見られました。暑い季節は、プールが一番ですね☆

夏休みの部活動が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの部活動が始まりました。夏休み明けには、ソフト部とサッカー部が大会を控えています。しっかりと練習に励んで、いい結果が残せるといいですね。

 また、今年は、暑い日が続いています。30度を超える中での部活動となりますので、以下の点に気をつけて行います。
 1 運動場での部活動は、必ず帽子をかぶる。
 2 水分補給をしっかりとする。
 3 こまめに休憩を取る。

体調が悪いときには、無理をせず、ゆっくりと休むようにしてください。

全員が最後までがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ファイヤーダンスのメンバーが実際に火をつけて練習を行いました。火をつける前に何度も練習を行い、最終チェックをしました。
 
 さあ、いよいよ本番です。

 トーチ棒に灯油を染みこませて、総指揮官から友情の火をもらいました。勢いよくつく炎にびっくりしてしまう子や回す時におびえてしまう子もいましたが、全員が最後まで回し続けることができました。最後には、子どもたちの目には、涙が流れていました。

 最後までがんばった子どもたちに拍手を送りたいと思います。そして、本番でも、胸を張ってがんばってくれることを祈っています。

さあ、いよいよ夏休み☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期の終業式が行われました。校長先生のお話の中に、「夏休みだからできること!」「夏休みにしかできないこと!」という言葉がありました。『5年生の夏休み』だからできることををたくさん取り組んでほしいと思います。そして、5年生の大きな行事キャンプが控えています。体調を整えて、規則正しい生活を心がけるようにしてください。また、課題もたくさんありますので、計画を立てて取り組むようにしましょう。

 楽しい思い出がいっぱいできる夏休みになりますように…。9月1日には、元気のいい顔が見られるといいです。

鬼崎北小学校のお友達と交流会☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/15(木)に鬼崎北小学校のお友達と交流会をしました。最初は、どの子も緊張した表情をしていましたが、じゃんけん列車や仲間捜しゲームで、あっという間に仲を深めていました。
 次にキャンプファイヤーの練習を行い、ファイヤー実行委員が考えてくれた流れを通して行ってみました。詩の音読や歌の練習も大きな声で、体育館中に響いていました。キャンプファイヤーもばっちりですね☆

 鬼崎北小学校のみなさん、
    キャンプでも仲良くしましょうね☆ありがとうございました。

 

ついにシンクロ完成しました☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後のプール。子どもたちが練習をしてきたシンクロを披露する日が来ました。

 練習をしてきた内容を少し変えて、本番を迎えました。しっかりと息を合わせて、一生懸命泳いでいる姿が見られました。中には、友達に手を貸している子も…、輪を乱さないようにとがんばって泳いでいる子もいました。そして、心が一つになって瞬間がいくつかありました!本当によく頑張ったね☆君たちのがんばりに拍手です!

 たくさんお保護者の方の声援が力となりました。ありがとうございました!

七夕集会で天の川ができました☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/6(火)に総務委員会主催の七夕集会が行われました。前日からペアで飾りを作ったり、短冊にお願いごとを書いたりして準備を進めていました。
 集会では、6月の歌「にじ」を手話つきで歌い、宝探しゲームをしました。ニコすず班でつながって、「おりひめとひこぼしは何年に1度出会えるの?」などの問題に、ペアで協力して答えていました。また、天の川を作ろうでは、10分間でたくさんの星がつなげられるようにがんばって取り組んでいる姿が見られました。
☆5年生の願い事☆
「キャンプで楽しい思い出ができますように…」
「ファイヤーダンスが上手にできますように…」
「野球がもっと上手になりますように…」
「エレクトーンで金賞が取れますように…」
                       みんなの願い事が叶いますように☆

キャンプの準備がんばっています☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気がつくと、キャンプまで1か月を切りました。キャンプ説明会や飯盒炊飯などが終わり、しっかりと準備をしてキャンプに備えるだけとなりました。

 7/15(木)は鬼崎北小学校のお友達との交流会が行われます。キャンプ場では、たくさんの交流をします。楽しい思い出を作るためにもしっかりと仲を深めたいですね。
 そして、実行委員の話し合いも進み、準備も着々と進んでいます。バスレクの景品を集めたり、オリエンテーリングのポイントを決めたり…。5年生の廊下には、ファイヤーロードが完成しました!
 

鬼崎北小学校のお友達☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6/23にキャンプファイヤー実行委員が鬼崎北小学校まで出かけ、打ち合わせ会をしました。そのときに、交換した自己紹介カードが廊下に掲示してあります。廊下を通る度に、立ち止まって顔と名前を覚えています。「この前のバスケットボール大会にいて強かったよ〜!」「サッカーが好きなんだ〜。」「絵が上手だね。」など、早く会えるのを楽しみにしているようです。そして、スタンツやファイヤーダンスの準備も進められています。本番に向けてがんばれ5年生!
 
 鬼崎北小学校のみなさん、7/15(木)小鈴谷小学校で、待っています!

飯盒炊飯でおいしいカレーライスができました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/5(月)に、たくさんの保護者ボランティの方に参加していただき、飯盒炊飯の練習をしました。
 あらかじめしおりをしっかりと読んでいる子が多く、9:00に準備に入り、10:30には、おいしいカレーラースを食べることができました。手際のよさに保護者の方も驚いていました!初めて飯盒でご飯を炊く子が多く、「ちゃんとたけるかな?」と心配そうにしていましたが、ふたを開けた瞬間に、「できた!おいしそう。」嬉しそうな表情を見せていました。
 キャンプまで、1ヵ月を切りました。練習したことをキャンプでも活かせるようにしっかりと準備をしていきたいと思います。

ちょっと寒いけど、プール開き!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6/21(月)は、水温・気温もあり、今年初めてのプールに入りました。待ちわびていたプールに子どもたちも大喜び…。しかし、太陽が出ていなくて、ぶるぶる震えている子もいました。「去年よりもたくさん泳ぎたい!」と意欲満々の子が多くて、練習にも力が入ります。  さあ、がんばろう☆

キャンプに向けて味噌汁作り!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャンプで味噌汁を作りました。しっかりと煮干しで出しを取り、いろいろな具を入れて味噌汁を作りました。何度も調理実習は行っているので、子どもたちの手際がよいこと!試食の時間には、すべての調理道具も片付けられて、びっくり☆見た目もよく味もよく…100点満点です!
 
 5年生のみなさん、キャンプでおいしいご飯を期待しているよ!!

シンクロ完成まで、あとわずか!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の水泳の時間。プールから音楽が流れて聞こえて来ました。なんと、5年生がシンクロに挑戦しています。息を合わせて、泳いだり、手だけで表現したり…。子どもたちもがんばろうと一生懸命に泳いでいます。完成もあとわずかです。
 ぜひ、保護者の方もいつでも見に来てください。

ストップ温暖化教室!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/23にストップ温暖化教室が行われました。地球温暖化とは何か?の質問に、多くの子が答えることができました。地球温暖化を食い止めるには、どんなことに気をつけて生活をしていかなければいけないかを考えました。また、学級委員が代表でウインドブレーカーを着て、電気ができる仕組みを体験しました。また、グループで、電気を作る体験も行いました。電気を作る大変さを知った子どもたちは、「これから電気を大切に使っていきたい。」と今後の生活を考えていました!

 ストップ温暖化!!

おすもうさんと遊ぼう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/28(月)に小鈴谷小学校にお相撲さんが来てくれました。間近で見るのが初めてという子が多く、体育館に入場するときには、大きな歓声が上がっていました。お相撲さんと代表者が、蹲踞をしたり、四股を踏んだり、股割をしたり…。そして、相撲を取りました。握力対決では、60kgのお相撲さんの握力には、びっくり☆
 貴重な体験をできて、子どもたちは大喜びです。5年生からお相撲さんは誕生するかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
 
2/28 朝会
3/3 授業公開
3/4 委員会
3/5 PTA役員引き継ぎ会
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492