最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:128
総数:361070
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ゴミの旅

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭訪問ありがとうございました。学校では見られないような子どもの一面を見ることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。

 さて、5月1日(金)の午前中にクリーンセンター常武へ社会見学に行ってきました。ゴミがどのようにセンターで処理されているか、係の方にビデオや図を使って丁寧に教えていただきました。子どもたちは興味津々で疑問に思ったことを係の方に聞き、一生懸命メモをとっていました。その姿に私たちは感心していました。

 また、施設内を案内していただいた中で、クレーンを操作してゴミをかき混ぜているところがあり、子どもたちはゴミがかき混ぜられていく様子を熱心に見ていました。その中で鳩を見つけた子もおり、よく見ているなと感じました。係の人の話によると食べ物を求めて入ってきているそうです。こんなことを見つけられるのも社会見学だからです。とても楽しい1日になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/1 朝会、家庭訪問
4/5 入学式準備
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492