最新更新日:2024/06/06
本日:count up120
昨日:128
総数:361153
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

予告なしの地震避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(水)
2時間目に予告なしの地震避難訓練を行いました。授業中に地震が発生したと想定し、机の下に隠れる一時避難までの訓練で行いました。今後は、放課や掃除時間などの教師不在の時間にも予告なしの訓練を行っていきます。

通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(月)
5時間目に通学団会を行いました。登校の様子や改善点について通学団ごとに話し合いました。問題があればしっかり改善して、明日からの登下校に生かしましょう!

朝会

画像1 画像1
11月25日(月)
今日の朝会は加藤先生からのお話、生活の決まりのうちの冬の生活についてのお話でした。寒さもだんだん厳しくなってきました。朝の登校の様子を見ていると、寒くてポケットに手を入れている子もいますね。転んだときに、とっさに手を出すことができずに危険です。手袋をするなどの防寒対策をしましょう!
ご家庭でのご準備をよろしくお願いします。

TSIE帰国報告会

小鈴谷小学校の委員長さんをはじめ、保護者の皆様のおかげで、充実した活動を行うことができました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TSIE帰国報告会

11月24日(日)
台風の影響で延期となっていましたTSIE帰国報告会を市民交流センターにて開催しました。小鈴谷小学校は、派遣団各自の研究テーマに沿った発表とタイ舞踊の披露を行いました。
発表を通して、派遣児童のみなさんにとって、タイでの経験が大きな財産になったことがよく分かりました。また、こういった大勢が集まる場面での発表も貴重な経験になったものと思います。TSIEの活動を通して、今後も国際交流や国際理解教育の充実に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(1〜3年生)

11月22日(金)4時間目
 常滑市人権擁護委員6名をお招きして、低学年を対象に人権教室を実施しました。
DVDを用いた紙芝居やクイズを通して、人権について考える貴重な機会となりました。
人権を守るとは「自分を大切にすること」、「思いやりをもって人と接すること」であることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラー班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(水)
第4回目のカラー班遊びを大放課に行いました。少し気温が低く、風もありましたが、子どもたちは元気いっぱいに楽しく遊んでいました。今日も6年生のおかげで楽しく活動することができました。

きしめん

画像1 画像1
11月19日(火)
今日の給食はきしめんです。今日もおいしくいただきました!

朝会

画像1 画像1
11月18日(月)
今日の朝会は、森川先生のお話でした。森川先生が2年生の頃に10m泳ぐことができ、とても嬉しかったこととして、今もなお心に残っているということをお話ししてくれました。がむしゃらに頑張ってできるようになった喜びは、何物にも代えがたい体験として心に刻まれるのですね。子どもたちには、ぜひできる喜び、わかる喜びをたくさん感じさせていきたいと思います。

火災避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水消火器を使った消火訓練も行いました。

火災避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(金)
2回理科室より出火したことを想定し、火災避難訓練を行いました。いざというときに、いかに迅速に、そして冷静に行動できるかが大切です。子どもたちが火事などの緊急事態に適切に対応することができるようにすることは大切ですが、職員もいざというときに適切な行動ができるように、こういった機会にしっかりと緊急時の対応について確認していきます。

PTAボランティア読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生の様子です。

PTAボランティア読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(木)
今月の読み聞かせを行いました。いつもありがとうございます。
みんな静かに聞き入っています。

地産地消

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(水)
知多半島産の納豆が給食に出ました。まさに地産地消。
納豆が苦手な子もいますが、みんなおいしくいただきました。

たくさんとれたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張っておいもを掘りました!一輪車もおいもでいっぱいです。

サツマイモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達とも協力しながら頑張って掘りました!

サツマイモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(火)
1,2年生とすずらん学級の皆さんがサツマイモ掘りに行ってきました。絶好のお芋掘り日和に恵まれ、みんな楽しく芋掘りをすることができました。想像よりも大きなおいもがたくさんあり、掘り出すのに一苦労!それでも大きなおいもやたくさんのおいもを手に、満足そうな笑顔でした。ここまで育ててくださった田村さんご夫妻には大変感謝です。ありがとうございました!

いってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(火)
1,2年、すずらん学級の皆さんが、楽しみにしたいも掘りに出発しました。たくさんとれるかな?行ってらっしゃい!

資源回収〜ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(土)
午後からは資源回収を行いました。!収益につきましては、子どもたちの教育活動に有効活用させていただきます。
ご協力くださいました皆様に感謝いたします。ありがとうございました!

学習発表会 有志発表

画像1 画像1
画像2 画像2
TSIEタイ訪問団とバスケットボール部による発表です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492