最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:128
総数:361052
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

いただきます!

朝食です。みんなそろって、いただきまーす!
今日もモリモリ食べてます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起床ですよ!

おはようございます!起床ですよ!
身支度をしながら、朝の検温。熱のある子はいません。
画像1 画像1

おはようございます!

11月27日(金)
おはようございます。外はまだ真っ暗です。若草山の外れに明けの明星が、ひときわ明るく輝いています。
もう間も無く起床です。
画像1 画像1

お休みなさい!

班長・部屋長会で各部屋の反省会の報告、健康観察、明日の日程の確認をしています。体調はみんな良好です。充実した修学旅行になるようにしっかり休んで、明日に備えましょう。それではお休みなさい。
画像1 画像1

反省会

各部屋で今日の振り返りです。思い出をしおりに書いています。
画像1 画像1

いただきます!

おいしい夕食にみんな大満足!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

待ちに待った夕食です。いただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産

地域共通クーポンの一部で、全員にメモ帳と消しゴムを買いました。
画像1 画像1

何にしようかな?

欲しいものがいっぱい!
家族に何を買おうか悩んでいる子もいます。優しいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何にしようかな?

お土産タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩中

各部屋にて休憩です。ゲームなどをして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

さすが!

こういうことが大切です!
画像1 画像1

検温と消毒

入館前に、検温と消毒をします。
画像1 画像1

入館式

白銀屋に着きました。お世話になります。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春日大社

春日大社につきました。みんな少しお疲れかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二月堂

二月堂から奈良の街を望む。
画像1 画像1

鹿せんべい

あげるから、慌てないで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きいね!

大仏様と記念撮影!
画像1 画像1

残念

柱の穴をくぐることはできません。
画像1 画像1

大きい!

大仏の大きさに感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492