最新更新日:2024/06/06
本日:count up109
昨日:128
総数:361142
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

どれにしようかな

最後のお買い物です。欲しいものがいっぱいです!どれにしようかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次はお待ちかねの…

お土産屋さんに向けて出発!
画像1 画像1

清水の舞台

修理中です。
画像1 画像1

音羽の滝

現在は、汲むことができません。残念です!
画像1 画像1

ここだよ!

見えますか?ここにいますよ!
清水の舞台は修理中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

触れません

力試しはできません。
画像1 画像1

京都市街を一望

よく見えます!気持ちいいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水寺到着!

最後の集合写真撮影です!
画像1 画像1

清水寺へ

清水寺へ向かってます。お土産屋さんが気になります!
画像1 画像1

清水寺へ

いよいよ最後の目的地、清水寺に向かいます。
とてもいい天気です。暑くなってきました!
画像1 画像1

鶯張り

鶯張りの説明を聞きました。仕組みはわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

二の丸御殿

二の丸御殿です。この後入ります。
画像1 画像1

唐門

唐門をくぐると…
画像1 画像1

二条城到着!

二条城に着きました、
画像1 画像1

まもなく二条城

京都市街地に入りました。西本願寺・東本願寺をとおりすぎ、二条城に向けて上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

次へ

平等院の見学を終え、次へ向かいます。次は、二条城です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平等院鳳凰堂

到着!集合写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発!

白銀屋さんにお別れです。さようなら。
宇治平等院に向けて、みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました!

白銀屋さん、お世話になりました。お礼をして、バスに乗り込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もお世話になります!

おはようございます!今日もよろしくお願いします!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492