最新更新日:2024/06/06
本日:count up38
昨日:128
総数:361071
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

外国語活動 Where do you want to go?

4月26日(金)
今日の外国語活動の時間は5年生のときに習ったWhere do you want to go?の復習をしました。「ペルーに行ってマチュピチュを見たい」「フランスに行ってモンサンミッシェルを見たい」など,行きたい国についてインタビューし合いました。友達同士で英語のやりとりをするのが段々と上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Where do you want to go?

4月26日(金)
行きたい国を尋ねる表現を学習しています。繰り返し練習して、リズムも楽しみながら練習しています。

ここでも電子黒板は活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーライス

4月22日(月)
主人公の心情を教科書に線をひきながら、読み取ります。カレーライスの中辛と甘口。お父さんとの関係も踏まえながら、よく考えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点対称

4月19日(金)
対応する点と点の長さは、どうやって調べますか?
各々がコンパスやものさしを使って調べています。

算数の授業は、担任と少人数対応教員と行います。2,3,5,6年は服部三三子先生、4年は和田教務が一緒に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

4月18日(木)
6年生が全国学力・学習状況調査を行なっています。みんな真剣に取り組んでいます。

全国学力・学習状況調査は、義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題の検証、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立て、この取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立することを目的として実施します。本年度も、全国全ての小学6年生と中学3年生が取り組みます。
本校も、市や本校の結果をもとに、授業改善等に活かしていきます。
画像1 画像1

燃え方の違いはわかったかな?

4月16日(火)
チッ素、酸素、二酸化炭素と空気の中でのロウソクの燃え方の違いを比べる実験をしました。気体を集めて、ロウソクの火をゆっくり入れると…
みんな違いはわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高学年として頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(木)
 最高学年となった6年生。2時間目は国語の学力テストを真剣に受けました。理科の授業では「ものの燃え方と空気」の学習をスタートしました。グループで協力してろうそくを燃やす実験をしました。授業のルールを大切にして,1年間学習を頑張っていきます。

ようこそ!

4月5日(金)
新一年生のみなさんを6年生が優しくお出迎え!ようこそ小鈴谷小学校へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492