最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:126
総数:361166
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

リトマス紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(火)
水溶液の性質について、リトマス紙の色の変化によって酸性・アルカリ性・中性に仲間分けをします。使う水溶液は、塩酸、炭酸水、食塩水、石灰水、アンモニア水です。赤色が青色に変わるもの、青色が赤色に変わるもの、変化のないものに分けられますね。しっかり整理しておきましょう!

自分の考えをまとめる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(月)
教科書に載っている鳥獣戯画を見て、どんな様子なのか自分の考えをまとめ、発表しています。同じ絵でもいろいろな見方があることがわかります。それにしても、鳥獣戯画は生き生きとした動きを感じる面白い絵ですね。

避難袋体験

11月15日(金)
火災避難訓練で避難袋を使った避難体験をしました。3階にある避難袋を使って,1階に避難する練習をしました。はじめは怖がっていた子もいましたが,また体験したいという子もいて,もしものときのためのよい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水よう液の学習

11月15日(金)
理科の学習で水よう液の性質の違いを調べました。はじめに,水よう液の取り扱いの注意を確認しました。そして,見た様子やにおい,水を蒸発させたときの違いをグループで見つけました。どのグループも,安全に気をつけて実験を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム個人撮影

11月14日(木)
今日は,個人撮影の日でした。風が強かったため,残念ながら外での学級写真撮影は延期です。次はよい天候の中,素敵な学級写真が撮れますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

東レ出張授業

11月14日(木)
2時間目に6年生,3・4時間目に5年生が東レの「環境教育プログラム」出張授業を受けました。5年生は「水のろ過と地球環境を考える」をテーマに,6年生は「水処理膜と地球環境問題とのかかわり」をテーマに学習しました。実際にろ過の実験をして,中空糸膜で水をきれいにすることを体験しました。授業を通して,世界の水不足の問題について考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立体の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(水)
これまでに直方体と立方体の体積の求め方は学習しました。6年生では、三角柱や円柱の体積の求め方について学びます。

体積=底面積×高さ

底面積という新しい言葉の登場です。公式の意味をつかめば、三角柱や円柱の体積の求め方もわかりますね。体積の単位である「立方センチメート」も思い出したかな?面積の単位と間違えないように気をつけましょう。

学習発表会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年「桃太郎タイムトラベル」。英語劇あり、歴人物の登場ありと6年生らしい発表でした。小学校生活最後の学習発表会。とても素晴らしい発表になりましたね!

最後の練習

画像1 画像1
11月8日(金)
今日はALTのマリビック先生にも見ていただきました。

小学校生活最後の学習発表会に向けて、最後の練習です。

「鳥獣戯画」を読む

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(水)
日本のアニメーションのルーツとも言われる京都の高山寺に伝わる国宝「鳥獣戯画」。筆者が、この絵巻物をどのような見方で捉えているのか、読み取っていきます。筆者は、日本アニメーションの巨匠である高畑勲さんです。高畑勲さんの独自の見方を6年生はどのように感じるでしょうか。
今や世界に誇る日本文化の一つであるアニメーションや漫画。鳥獣戯画などの絵巻物が、伝統文化として深く息づいてきたことと関係があるのかもしれませんね。

卒業に向けて

画像1 画像1
11月5日(火)
今日は部活動の卒業アルバム用の写真撮影をしました。次は、個人写真と学級の集合写真の撮影です。

6年「桃太郎タイムトラベル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなに親しまれている「桃太郎」を6年生らしく発表します。一部、英語劇にも挑戦します。劇の中では、社会科で学んだ歴史上の人物もたくさん登場します。
小学校最後の発表となりました。27人の仲間との和を大切にして、心を一つにして発表します。どうぞご期待ください。

歌に想いを乗せて

10月31日(木)
6年生は学習発表会で「ともだちはいいもんだ」を全員で歌います。音楽の時間には、歌の練習に力を入れています。練習を積み重ねていくと、だんだんと気持ちを込めて歌えるようになってきました。本番まであと1週間。小学校生活最後の学習発表会に向けて、みんなで練習をがんばっていきます。
画像1 画像1

テープカッター完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(木)
テープカッターの完成を目指して頑張っています。釘を使って組み立てます。友達とも協力して組み立てています。指をたたかないように気をつけてください。
もうすぐ素敵なテープカッターの完成です!

大日本帝国憲法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(火)
大日本帝国憲法を発布し、アジアでいち早く近代的な政治制度を取り入れた日本。その背景として諸外国との関係やどのような政治を目指していったのかを調べます。男子には選挙権が認められ、女子には認められていなかったことに、女子からは疑問の声が出ました。この先、日本国憲法について学びます。将来この日本を支える主権者として、しっかりと学びを深めていってほしいと思います。

家族が喜ぶ食事を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(金)
1食分の献立を考えています。3つのグループの食品がそろっているかなど栄養のバランスも確かめています。なかなか工夫を凝らした食べてみたいメニューがたくさんありましたよ。どんな献立になるか楽しみですね。

6年リトルワールド ファッションショー

中国,韓国の衣装を着ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年リトルワールド ファッションショー

ドイツ,南アフリカ,フランスの衣装を着ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年リトルワールド ファッションショー

10月23日(水)
世界の民族衣装を体験しました。みんなよく似合っていました。ドイツ,韓国,トルコの衣装を着ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年リトルワールド訪問

お似合いですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492