最新更新日:2024/06/06
本日:count up109
昨日:128
総数:361142
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

お楽しみ会 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 他にもスライムも作りました。
早いもので、2学期もあっという間に終わってしまいました。小学校のまとめとして、3学期もみんなで楽しい思い出をつくりたいと思います。

お楽しみ会 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちで計画し、司会まで行い、お楽しみ会をやりました。リレーは盛り上がりました。

一人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
平成30年12月20日(木)
1年生と6年生でパンジーの鉢上げ作業をしました。

タイルアート作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は常滑商工会議所の方が主催のタイルアート作りを行いました。今日作ったパーツが完成したタイルアートの一部となります。来年の9月1日にセントレア国際展示場敷地内の屋外連絡橋付近に飾られる予定です。完成した際はぜひご覧ください。

調理実習(ベーコン巻き) Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしくできました!

調理実習(ベーコン巻き) Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成しました!!

調理実習(ベーコン巻き) Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は班で協力して、ベーコン巻きを作りました。巻き方や焼き方に苦戦しながらも、おいしいものができました。今日の経験をいかして、冬休みにはきっと子どもたちが家庭で料理を作ってくれると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
4/4 入学式準備
4/5 入学式
4/6 PTA委員会

配布文書

学校だより

学年だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492