最新更新日:2024/06/06
本日:count up92
昨日:128
総数:361125
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

仏像の話 〜修学旅行に向けて〜

5月25日(水)いよいよ来週は修学旅行です。今日は講師の先生を招き,仏像の見方についてのお話を聞きました。仏像にはたくさんの種類があることや,それぞれの手の形に意味があることなど,今まであまり意識していなかったことを楽しく学ぶことができました。学んだことを修学旅行にぜひ生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年としての遠足

5月20日(金) 絶好の天気のもと,ふれあい遠足がありました。6年生は,カラー長や班長として,下級生を引っ張っていけるように,事前に打ち合わせや準備をしてきました。当日は,下級生をまとめる大変さを感じながらも,精一杯努力している姿が見られました。今回の経験を生かし,今後も最高学年としての自覚をもって活動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップサック作り

6年生は修学旅行に持って行くナップサックを作っています。
今日は,保護者のみなさんに手伝っていただき,ミシンを使ってぬう作業をしました。完成まで残りあと少しになりました。出来上がりがとても楽しみです。お手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の広場

国語の授業では「漢字の広場」をやりました。
5年生までに習った漢字を使って,ニュース記事を作りました。これは,アナウンサー役の子が,みんなが作った記事を読んでいるところです。
楽しみながら,漢字をしっかり復習していけるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
4/5 入学式準備(新5,6年生)
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492