最新更新日:2024/06/06
本日:count up28
昨日:128
総数:361061
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

学校のリーダーとして

今日はニコすず集会がありました。縦割り班で集まり,スローガンの発表やカラー長や班長の紹介,ペアとの顔合わせなどを行いました。この集会を通して,「1年間この小鈴谷小学校のリーダーとして,下級生を引っ張っていくぞ!」という気持ちが高まったのではないでしょうか。今後の遠足やフェスティバルが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お気に入りの風景

図工では,学校の中でお気に入りの場所を見つけ,その風景を描いています。校庭の遊具,体育館,教室から見える海など,描く場所はさまざまです。今日は画用紙に下書きをしました。みんな丁寧に描いていて,完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生頑張っています

6年生が始まって,3週間経ちました。今年の6年生の級訓は「おこのみやき」です。どんなクラスにしたいか,それぞれが考えてきた言葉の頭文字をとって,決めました。最高学年らしく,小鈴谷小学校を引っ張っていってほしいと思います。1年間の活躍が楽しみです。
画像1 画像1

初の習字

今日は6年生になって初めての習字がありました。今回の字は「友情」です。1年生から一緒に過ごしてきた,このメンバーで過ごすのも残りは1年です。今年もたくさんの思い出を作っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
4/5 入学式準備(新5,6年生)
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492