最新更新日:2024/06/06
本日:count up121
昨日:128
総数:361154
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

自転車訓練

2月25日(火)の5,6時間目に、6年生の自転車訓練が行われました。小鈴谷小を出発して、南陵中学校までを往復してきました。4月から中学生です。自転車通学の子も多くいます。交通ルールを守って、安全に登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中接続事業

小中接続事業の一貫として、「先輩の話を聞こう」という企画で、中学3年生が3名来校し、6年生に中学校生活について話をしてくれました。
入学に向けて、6年生から中学生へ聞きたいことは、「宿題はどれくらい出るのか、家庭学習(勉強)の仕方、部活の練習時間は?」など具体的な学校生活に関することでした。今日の話を受けて、不安なく入学できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

染め物体験

2月5日(水)の5,6時間目に染め物体験を行いました。講師に二宮先生をお招きして、布を折って簡単にできる折り染めの仕方を教わりました。みんな楽しそうに布が染まっていく様子を眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492