最新更新日:2024/06/08
本日:count up50
昨日:126
総数:361209
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ごちそうさまでした!

栄養教諭の斉藤先生が、とんとん巻きの具材の調理の様子などをビデオにまとめてくれました。多くの方々のおかげで給食を食べることができるということが、よくわかります。メニューを考えてくれた子や給食を作っているセンターの皆さんなど、多くの方々に感謝して食べましょう!
今日も美味しい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした!

栄養教諭の斉藤先生が、とんとん巻きの具材の調理の様子などをビデオにまとめてくれました。多くの方々のおかげで給食を食べることができるということが、よくわかります。メニューを考えてくれた子や給食を作っているセンターの皆さんなど、多くの方々に感謝して食べましょう!
今日も美味しい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とんとん巻き

?3月11日(金)
今日の給食の献立の「とんとん巻き」は、本校児童が考えてくれた献立です。炒めた豚肉をご飯と海苔で巻いて食べます。たくあんを一緒に巻いても、味変ができて美味しいですよ!とっても美味しいメニューに、みんな大満足です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ6年生

3月11日(金)
いよいよ算数も、教科書巻末の復習問題「もうすぐ6年生」に取り組んでいます。たくさんの問題を前に、ちょっと意気消沈している子もいます。しっかりと復習して、6年生で困らないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変わり方のきまりをみつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)
表を使って、変わり方のきまりを見つけます。歩いている人を自転車で追いかけて、何分後に追いつくか、表を使ってきまりを見つけます。頑張って表を作成しています。きまりは見つかったかな?

森林とわたしたちのくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(水)
林業ではたらく人びとの仕事について学習しています。木はすぐに育つわけではありません。何十年という長い時間をかけて、育てていかねばなりません。また、間伐などの手入れをしないと下草が生えず、山の土が流れ出てしまいます。山を守るために、林業はとても重要な役割を果たしていることを学びます。

今日も頑張ってます!

3月8日(火)
昨日の6年生を送る会の片付けと卒業式の練習のための式場準備を行いました。みんなが進んで準備をしています。今日も頑張る5年生の皆さんです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会〜5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、6年生クイズと6年間の思い出のスライド発表です。懐かしく、かわいい自分たちの姿に大盛り上がりの6年生です!
5年生のみなさんの準備や司会のおかげで、みんなが楽しく、そして6年生への感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。最高学年になるという5年生の自覚や責任感を感じた6年生を送る会でした。5年生のみなさん、本当にお疲れ様でした!そして、ありがとう!

いよいよ

最後のリハーサル。この後、いよいよ6年生を送る会です。頑張れ5年生!
画像1 画像1

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(金)
6年生を送る会に向けて、司会・進行の練習に取り組む5年生。本日5時間目に開催予定でしたが、児童の欠席状況を考慮し、来週月曜日に延期することといたしました。急な変更でもしっかりと準備を進めてくれている5年生です!ありがとう5年生!

明日は6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(木)
いよいよ明日は6年生を送る会です。5年生の準備も急ピッチで進んでいます。6年生への感謝の気持ちをしっかりと表せるように、そして6年生のみなさんに喜んでもらえるように頑張りましょう!期待しています!

カラー班遊びに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(水)
今日は、本年度最後のカラー班遊びです。最後のカラー班遊びは、次のリーダーである5年生が取り仕切ります。担任と一緒に進行等について確認しています。リーダーに向けての準備も進んでいます。みんなで楽しく遊べるように頑張りましょう!

頑張れ5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(火)
いよいよ始まる卒業式の練習に向けて、5年生が椅子などの準備をしてくれました。週末には6年生を送る会もあります。次の学校のリーダーとして、頑張れ5年生!!

コマコマアニメーション発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(月)
完成したアニメーションの発表委を行いました。アニメーションを電子黒板に映して発表をします。発表後には、みんなからの質問があります。タイトルの意味や頑張ったところなど、いろいろな質問が出てきます。なかなか面白い作品が完成しました!


寒さになんかには負けない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(金)
この時期は、午後になるととても強い北風が吹き付けます。今日は、昨日よりは穏やかですが、それでも風の冷たさを感じます。しかし、グラウンドでサッカーをする5年生にとっては、風の冷たさは関係ないようです。5年生の楽しそうな声が、グラウンドに響き渡っています。

頑張れ!5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(木)
早いもので、6年生を送る会まで、あと1週間ほどとなりました。6年生を送る会に向けた5年生の準備もいよいよ大詰めです。体育館で会場の飾り付けや司会などの練習に頑張って取り組んでいます。6年生への感謝の気持ちをしっかりと表せるように頑張りましょう!

変わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(木)
いろいろな、ともなって変わる2つの数量関係について、式や表を使って調べていきます。

あおいさんのお姉さんは、あおいさんより10才年上で、2人の誕生日は同じです。
あおいさんとお姉さんの年齢の関係を調べましょう。

あおいさんとお姉さんの年齢の関係を式や表に表して調べています。比例や反比例ではないことがわかります。

この本、おすすめします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(火)
本の紹介文がいよいよ完成します。2階の絵本の部屋にある本の紹介文には、低学年の皆さんが読めるようにふりがなをつけています。自分の作った紹介文を参考にして、低学年の皆さんが本を借りてくれたらうれしいですね。

コマコマアニメーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(月)
くるくる回すと中に入れた漫画が動きます。今日は、中に入れる漫画を頑張って描いています。いよいよ来週は発表会です。楽しみですね!

考える子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(金)
これまでに学習してきたことを生かして書きます。

・文字の組み立て方
・文字の大きさ
・筆順と字形
・筆使い(漢字・ひらがな)

この中から自分のめあてを立てて練習します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
3/16 卒業式総合練習
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492