最新更新日:2024/06/06
本日:count up109
昨日:128
総数:361142
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

いただきます!

お腹すいたー!
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!

みんなモリモリ!今日も元気!
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しそう!

朝食もバイキングです。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表スピーチ

3校それぞれ1名ずつスピーチをしました。みんなとても立派にスピーチできました!
画像1 画像1

朝の集い

みんな元気にラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

6月24日(月)
おはようございます。野外教育活動2日目の朝です。雨は止み、静かな朝を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやすみなさい

班長会を行なっています。健康観察の報告や連絡事項の確認をします。今日の反省をもとに、明日の活動をより良いものにしていきましょう。
それでは、おやすみなさい。
画像1 画像1

スッキリ!

入浴が終わり、歯磨きをして就寝準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入浴

行ってきます!早くさっぱりしたいね。
画像1 画像1

振り返り

各班で振り返り中。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイヤーロード

美しいファイヤーロード。キャンプカウンセラーさんが、今日のファイヤーの準備や裏方として頑張ってくれました。ありがとうございました!
画像1 画像1

挑戦の火

小鈴谷小には挑戦の火を授ける!
画像1 画像1

友情の環

火文字です。3校の友情の環ができました!
画像1 画像1

退場

よくできました!素晴らしい!
画像1 画像1

ファイヤーダンス

みんな揃っていて、とってもきれいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイヤーダンス

迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイヤーダンス

はじまりました!
画像1 画像1

ジェンカ

知らない子とも仲良くなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

マイムマイム

火を囲んで。
画像1 画像1

マイムマイム

盛り上がってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492