最新更新日:2024/06/06
本日:count up44
昨日:128
総数:361077
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

5年生 「携帯電話を安全に使うために!!」の巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日(火)にNTTドコモの方を講師に迎え、「携帯電話マナー講座」の授業をしていただきました。
 携帯電話は便利である反面、使い方を間違えると犯罪やトラブルに巻き込まれたり、自分自身が加害者になってしまったりする可能性があります。そこで、携帯電話と正しく付き合うためのマナーについて、たくさんのことを教えていただきました。

 ・公共の場におけるルールやマナーについて
 ・インターネット上のダウンロードの扱い方について
 ・迷惑メールが届いた場合の対処法について
 ・個人情報の取り扱いについて

 映像を見ながら分かりやすく丁寧に説明していただいたので、子どもたちの理解につながりました。
 今回の授業を通して学んだことを忘れずに、今後携帯電話を使うときの参考にしてほしいと心から願っています。

5年生 「二酸化炭素を減らさなきゃ!!」の巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日に地球温暖化防止推進委員の方を講師に迎え、「ストップ温暖化教室」の授業をしていただきました。
 最初に、二酸化炭素は人間からだけではなく、自動車や家電製品などからも出ていることを教えていただきました。
 次に、手回し発電機を使って、自分で電気を起こす実験を行いました。家庭で1時間使う電気を作るためには、手回し発電機を約19日間も回し続けなくてはいけないことを知った子どもたちは、思わず黙ってしまいました。
 最後に、同じ明るさのLED電球とシリカ電球の消費電力を比べる実験を行いました。LED電球は、シリカ電球の約9分の1の消費電力であり、シリカ電球のように熱をもたないことを学びました。
 今回の授業を通して、温暖化の原因となっている二酸化炭素の排出を減らすために、自分たちが取り組めることは一体何なのかを真剣に考えるよい機会となりました。

5年生 「学習発表会大成功!!」の巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日(土)、学習発表会を行いました。天候により足下の悪い中、子どもたちのがんばりを客席から温かく見守り、応援していただきありがとうございました。
 子どもたちは準備から一生懸命がんばっていました。その姿から「学習発表会を成功させたい!!」という強い思いが伝わってきました。
 本番での英語を堂々と話す姿は、大変立派なものでした。さすが5年生です!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
4/5 入学式準備 新5・6年

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492