最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:128
総数:361070
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

彫刻刀の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(木)
下絵が完成し、今日から板を彫刻刀で彫る作業に入ります。まず最初に彫刻刀の種類について学び、実際に彫る練習をしました。刃の前に絶対に手を置かないことなど、安全に使用するための注意を聞いてから練習です。その後、実際に彫る作業に入りましたが、熱中してくるとどうしても手の位置が刃の前に出てきてしまう子がいます。彫刻刀の使い方に早く慣れて、けがをしないように十分に注意して作業を進めましょう。

教え合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(水)
四捨五入で千の位までの概数で表したとき、13,000になる整数を、以上、未満を使って表す問題を考えています。友達同士で教え合っています。答えを教えるのではなく、どの位を四捨五入するのかなど丁寧に教えています。教えるためには、しっかり理解していることも必要です。

ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(火)
パスのつなぎ方や、ポジションの取り方など、チームで作戦を立てることがたくさんありますね。ゲームをした後にしっかり振り返って、次のゲームに備えることが大切です。

ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(月)
歩幅と踏み切り足が同じになるように、自分に合った走路で練習をしています。うまく合わせて、走り抜けていく子もいます。スピードに乗って走り抜けろ!

がい数とその計算

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日(金)
新しい単元「がい数とその計算」に入りました。およその数がわかればよいときなど、がい数を使って数を表すことが多くあります。どうやって概数を表すのか、またその計算の仕方などについて学習します。「四捨五入」も出てきますよ。

彫って刷って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(木)
版画の単元に入ります。絵のテーマは「動物」です。今日は、アイデアスケッチと絵を板に写すところまで行いました。
キツネ、フクロウ、パンダ、サメ、ネコ、シマウマ、ペンギン・・・
いろいろな動物が出てきましたね。同じ動物の友達と図鑑を見ながらアイデアスケッチに取り組んでいます。

地いきの発てんにつくした人びと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(火)
常滑焼の発展につくした鯉江方寿、愛知用水の建設に尽力した久野庄太郎と浜島辰雄、そして鈴渓義塾の初代塾長の溝口幹、地域の発展に尽力したこの4名が副読本「とこなめ」には取り上げられています。常滑の児童は、みんな鈴渓義塾について学びます。

そろばん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(月)
今日からそろばんの学習をします。そろばんの使った数の表し方や計算の仕方を学習します。カチャカチャ、シャーと球をはじく音が気持ちいいですね。

副読本を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(木)
4年生の社会科では、常滑市や愛知県を取り上げた副読本を使った学習が中心になります。副読本を使って調べ学習をしています。

組曲「カレリア」から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(木)
オーケストラで使われる楽器を確認して、主な旋律を演奏している楽器を聴きながら確認をしています。繰り返し出てくる旋律や曲の感じが変わるところ、主な旋律に対して他のパートの動きなどについて、気づいたことを各自でノートに記入しています。聞き取れたかな?

ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(水)
スピードに乗って走りながら、歩幅を合わせる練習をしています。なかなかいい走りをしてますよ!

さらに真心を込めて

10月13日(火)
真心の清書2回目です。まず、気をつけるところを確認。そして、集中して清書に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水害を防ぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(木)
川の近くに住む人びとのくらしについての学習をしています。台風などの大雨による浸水や建物被害などの水害を防ぐ工夫や努力について調べています。

頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(水)
今日は前田先生が初任者研修のため、谷崎先生と一緒に生活します。谷崎先生と楽しく算数の学習をしています。

真心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(火)
真心を込めて、清書の1回目。

ごんぎつね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)
場面ごとに兵十がごんに対して、ごんが兵十に対して行ったことなどを読み取り、まとめたことを班で話し合っています。友達と話し合うことによって、気づくこともたくさんあります。

とじこめた空気や水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(金)
注射器に閉じ込めた水や空気に力を加えて、押し込んだときの違いを確かめました。空気は押しちぢめられますが、水は押しちぢめられませんね。ずいぶん違いがありますね。

ひがん花のまわりで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(木)
彼岸花がきれいに咲き誇る季節です。彼岸花をよく見ると何との不思議な形をしています。この彼岸花の周りで思いっきり遊んでいるところを想像して絵を描いています。みんなとてもきれいな色使いで描いています。登場する人物もとても楽しそうに遊んでいますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492