最新更新日:2024/06/06
本日:count up102
昨日:128
総数:361135
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

海岸清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
鈴渓タイムの時間に大谷海岸に行き、海の様子を調査してきました。
どんなごみが多いのか調べたり、海水がどれくらい汚れているかを
パックテストを使って調べたりしました。
1学期は、今の小鈴谷地区の海の状況をしっかりとまとめたいと思います。

ごみ減量授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は市の生活環境課と530とこなめの方を招き、ごみの減量についての
授業をして頂きました。社会の授業でごみについての学習をしたため、
そのまとめとなる学習ができたと思います。
実際に分別に挑戦してみて、初めて知ったこともあるなど、とてもよい
時間が過ごせました。
これから家や学校でごみ減量のために、少しでも自分にできることを
考えて、行動していって欲しいと思います。

プレルボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育ではプレルボール大会を行いました。
初めはなかなかボールを上手く打つことができませんでしたが、
どうしたら上手くいくのかを考えながら練習を重ねていくうちに、
みんなかなり上達し、ラリーも続くようになってきました。
今日はその練習の成果を発揮し、どのチームも一生懸命に戦いました。
一点差のゲームがあるなど、白熱した試合ばかりでした。
また機会があれば、学級の遊びなどでもやりたいと思います。

クリーンセンター見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はごみのしまつの仕方を学ぶため、クリーンセンター常武へ行きました。
パッカー車からごみを出すところやごみをクレーンでつかむところなど、
普段は見ることのできない場所を見ることができ、子どもたちにとっても
貴重な体験になったと思います。
ごみは1トン燃やすのに、29000円もかかるそうです。
ごみの処理にもたくさんの費用がかかることを知り、少しでもごみを減らそう
という気持ちをもってくれたらと思います。

切って切って木の世界

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では初めてのこぎりを使う単元をしています。
初めは上手く切ることができず、困っている子が多く見られましたが、
切ることを重ねているうちに徐々に上手に切れるようになってきました。
切った木をくぎでつなぎ、普段使える物や飾りとなる物など、自分の
作りたい物を作っています。もうすぐ完成します。完成が楽しみです。

パッカー車の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今4年生は社会でごみのしまつについて学習しています。
今日はその一環で学校に来るパッカー車がごみを集めている所を
見学させてもらいました。
みんな積極的に質問したり、中がどうなっているのか興味津々に覗いたり
していました。
次はクリーンセンターへ見学に行きます。集めたごみがどのように処理されて
いくのか見学するのを今から楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
4/3 入学式準備
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492