最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:128
総数:361052
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

町探検 小鈴谷地区

郵便局から鈴渓資料館へ向けて出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検 小鈴谷地区

小鈴谷郵便局につきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検

いい天気です。小鈴谷地区はどんな特徴があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきます!

6月24日(水)
町探検の第2回目です。今日は小鈴谷地区へ行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

線分図を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(火)
「あめとガムを買いに行きました。
 あめは30円、ガムは40円でした。
 ラムネもほしくなって買ったら、
 全部で90円になりました。
 ラムネは何円でしたか。」

今日も線分図を書いて、問題を考えました。みんな頑張って立式をして、どう考えたのかをみんなに発表しました。できたかな?

季節の言葉で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)
国語の時間に、季節の言葉を使って、五七五のリズムで俳句を作りました。
雨の多い季節、晴れてほしいという思いや、雨を楽しもうとする気持ちが伝わる俳句がたくさんできました。
イラストも使って、きれいな作品をつくることができましたね。

根 くき 葉

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(月)
先週は、まびきをしたホウセンカの観察をしました。今日は、ホウセンカの体のつくりを確認しました。
葉と茎と根。
ホウセンカの体のどの部分が伸びているのか、新しい葉はどこから出ているのか、土の中の見えない部分はどうなっているのか。
しっかり確認できましたか?

まちの地図を作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)
5・6時間目に、まちたんけんを終えて、見たことや気付いたことをまとめる地図を作りました。
拡大した地図に自分たちで撮った写真を貼ったり、気付いたことを付箋紙に書いて貼ったりしました。
地図を作るときには、グループの中でいろんな考えややりたいことが出てきましたが、相談したり、譲ったりしてなんとか1つの地図を完成させることができました。

来週は小鈴谷地区のまちの様子を勉強しに行きます。

線分図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)
「広場に、はとがいました。
 そのうち5わがとんでいきました。
 また8わとんでいってので、
 のこりは17わになりました。
 はじめ、はとは何わいましたか。」

初めにいたハトの数を□として、線分図を使って求めます。
問題を順に読みながら、線分図に表していました。
線分図を使う問題は、問題文を読み取る力も必要です。そのためにちょっぴり苦手意識を持ってしまう子もいますね。

ホウセンカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(木)
育てているホウセンカのまびきとホウセンカ全体の観察をしました。
やっぱり子どもたちは、まびきをしたホウセンカを大事にもっています。捨ててしまうことには抵抗がある子も多いようです。教室でも大事にしている子ばかりです。
しっかり観察しています。

Hello!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(水)
日本は「こんにちは」、アメリカは「Hello」。
映像を見て、いろんな国々のあいさつを言ってみました。
ケニア、インド、ドイツ、韓国、オーストラリア、アメリカ・・・
たくさんの国のあいさつを知りましたね。あいさつをするときの身振りもいろいろありましたね。覚えてるかな?

線 せん いいかんじ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(火)
3年生から、水彩絵の具を使って絵を描くことが多くなります。いろいろな線で模様を描いています。校区探検から帰ってきて、すぐの授業でしたが、みんな集中して取り組んでいました。

3年校区探検 〜大谷地区

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(火)
3年生が大谷地区の校区探検に行ってきました。土地の使い方や建物の様子、いろいろな施設などをしっかり見てきました。見慣れた知っている地域でも、改めて見るといろいろな発見がありますね。次回は、小鈴谷地区の探検に行ってきます。

3年校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ学校です。
カルガモの親子に出会いました。元気でね!

3年校区探検

八幡社に着きました。曹源寺も見学しました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校区探検

お寺や川、施設や神社。新しい発見がいっぱいあるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校区探検

大谷漁港に着きました。デジカメを使って記録写真を撮ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきます!

6月16日(火)
3年生が校区探検に出発です。気をつけて行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順に考えていこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(月)
30個のイチゴを、1皿に5個ずつのせました。
お皿はまだ4枚のこっています。
お皿は、全部で何まいありますか。

わかっていることと求めることをしっかり整理して考えます。
自分の考えた方法をみんなに伝えています。
慌てずに、順番にわかっていることを整理して考えていきましょう!

きつつきの商売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(金)
「  」がたくさん出てきますね。誰が話しているのかわかりますか?
野ねずみの家族の気持ちをしっかり考えましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492