最新更新日:2024/06/06
本日:count up86
昨日:128
総数:361119
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 単学級なので、クラスが赤白に分かれての運動会となりました。
よきライバルとしてどの子もがんばっていました。応援にも熱が入り、「声がかれちゃったぁ」という子がたくさんいました。
 帰りの会では、勝ち負けに関係なく、互いのよさを発表し合う子どもたちでした。 

光とかがみ

 秋晴れの日に理科「光とかがみ」の学習に入りました。
ハートやまるや星の形にくり抜いた髪を鏡に貼り、光を反射させるとどうなるかとか、「光を集めると熱くなった!」などいろいろなことを試していました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

図工「アートカード」

 2学期初めての図画工作の授業は「アートカード」を使って学習しました。
 与えられた共通のテーマで、カードを選んでいきました。カードを一生懸命見て共通点を見つけ、カードをつなげて出していきます。慣れていくうちに、目の付け所が面白くなっていきました。色からだんだん「明るい」「おだやか」などの雰囲気や感じ方などでカード選びができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わぁすごい

 長い夏休みが終わってのんびりスタート…何て訳にはいかず、2日目から6時間授業でがんばっている子どもたちです。
 夏休み中に設置された電子黒板を使って理科の授業をしました。大きな画面に映し出される映像に見入っていました。
 これからも様々な学習場面で取り上げて、ますます楽しんで学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
4/3 入学式準備
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492