最新更新日:2024/06/06
本日:count up70
昨日:128
総数:361103
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

3年 2学期が無事に終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日無事に2学期が終わりました。2学期は音楽会、運動会、学習発表会など、大きな行事がたくさんありました。また学習内容もどんどん難しくなってきて、どの子も一生懸命がんばりました。
 
 写真1枚目は、学習や運動、生活の様子が書かれた通知票をみているところです。みんなドキドキ・・・歓声を上げる子もいました。

 写真2枚目は、学級活動で少し時間があまったので、みんなでフルーツバスケットを楽しみました。

 次に学校に来るのは1月7日です。クリスマス、お正月と楽しいことが待っています。みなさん、楽しい冬休みにしてくださいね。

3年 一人一鉢  「こころをこめて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小鈴谷小学校は、フラワー・ブラボー・コンクール(FBC)の参加校です。学校には大きな円い花壇があり、子どもたちは花壇のデザインを考えたり、苗を鉢に植え替えて育てたりして、参加をしています。

 今日3年生がパンジーの青を鉢に植え替えしました。みんなこころをこめて作業していきます。春には、きれいな花が咲きますように。

3年 体育 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でなわとび運動が始まりました。今日は前跳び、後ろ跳びがどのくらいできるか、みんなで競争をしたあと、なわとびカードに書いてある種目に沿って、練習を進めました。

 今日は3年生になって初めてのなわとびの授業だったので、自分はどんな種目がどのくらい跳べるのかチェックをしました。みんなもう、3年生。2年生では跳べなかった種目が跳べるようになってきたり、回数が増えたりしています。

 
 大放課は短縄だけではなく、大縄にも挑戦しています。8の字跳びが跳べなかった子も、たくさん跳べるようになってきています。

3年 鈴渓の偉人の紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合的な学習の時間には、小鈴谷小学校に昔から伝わる鈴渓に関わることを学習しています。

 2学期の総合的な学習の時間のまとめとして、鈴渓の偉人について紙芝居を作り、発表しました。鈴渓の偉人に関する資料「鈴渓読本」は、とても素敵な本ですが、3年生にはとても難しい本です。なので、その本を何回も読み、簡単な文章に変え、紙芝居を作ったのです。

 紙芝居にすることで、自分も鈴渓の偉人について勉強にもなりますし、調べた偉人について周りに広めることもできます。みんなとても上手にまとめることができていて、発表も大きな声でできました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492