最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:128
総数:361048
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

5月31日(金) 2年生 図画工作 「にぎにぎねんど」

作品の写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 2年生 図画工作 「にぎにぎねんど」

作品の写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 2年生 図画工作 「にぎにぎねんど」

粘土をにぎったりのばしたりすると、どんな形に見えるかを考えました。
イメージを膨らませ、食べ物や動物、建物などに変身していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽 動物ラップ

5月29日(水)
 音楽の授業で、動物ラップというリズム遊びをしました。
 動物の名前をお題に出して、リズムに合わせて鳴き声を言うことを、リズムよく続けていく遊びです。
 みんな楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

5月17日(金)2時間目
長さの授業をしました。今日は、直線を書く練習をしました。色紙に直線を引いてハサミで切り、輪飾りを作りました。
これからも、ものさしを上手に扱えるようになってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい遠足 出発!

5月2日(木)2年生

今から出発します!
みんな元気に行ってきます!
画像1 画像1

2年生 音楽 小さなはたけ

4月24日(水)2時間目

音楽の授業で、小さなはたけを歌いました。はたけの大きさによって声の大きさを変えたり、みぶりを付けたりして楽しく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 おに遊び

4月18日(木)体育
氷おにや代わりおにをしました。
みんなで楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492