最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:128
総数:361048
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に植えたさつまいもを、1年生といっしょにほりにいきました。さつまいもを傷つけないように、周りをそっと、ほりました。
「大きないもが二つ。まるでさくらんぼみたいなのがとれたよ!」
「二人で26個もとれたよ!」
「まだ、ここにもあるよ。あっこっちにも。」
と、みんなで力を合わせて、一輪車4台分もとることができました。
田村さんいつもありがとうございます。

常滑駅の見学としあわせ村

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、10月30日にこすもす・たんぽぽ組と一緒に常滑駅の見学とバスと電車に乗る体験を兼ねて東海市のしあわせ村に行きました。駅では、駅長さんから券売機や改札の機械の仕組みの話を聞いたり、電車の運行を管理する部屋を見せていただいたりしました。電車に乗って聚楽園でおり、子どもたちは大仏様の大きさに驚いていました。しあわせ村のトリム広場でお弁当を食べ、いっぱい遊んできました。地区別下車では保護者の方お迎えありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
4/5 入学式準備 新5・6年

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492