最新更新日:2024/06/06
本日:count up120
昨日:128
総数:361153
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ひまわりといっしょに

画像1 画像1
春にまいたひまわりが、とても大きくなりました。7月18日(金)終業式のときに、ひまわりの前で記念写真をとりました。

「おおきなかぶ」を演じました。

7月17日(水)国語の時間に、「おおきなかぶ」の劇をしました。大きな声と演技は、どのグループもすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すなであそぼう

7月16日(水)砂場で、遊びました。池や島や川を作って遊びました。はじめは、班で作っていましたが、さいごは、みんなの作ったものを、川でつなげて遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨があがったよ。学校探検。

7月14日(月)雨上がりの運動場とすずっこの森を探検しました。たくさんの水たまりを見つけたり、長靴でジャブジャブ入ったり、楽しそうでした。蜘蛛の巣に水滴がついていたり、水滴についた木をゆらしたりして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の「ならべてつんで」をやりました。

7月8日(火)に図工の「ならべて つんで」の勉強をしました。たくさんの箱などを使って、駅,お化け屋敷、空港、家の中、お城を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔のたたきぞめ

7月7日(月)朝来たら、たくさんの朝顔の花が咲いていたので、朝顔のたたきぞめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕集会

7月4日(金)七夕集会をしました。七夕に関する○×クイズ、七夕の歌とダンス、「おおくまのほし」の読み聞かせ聞きました。みんなで記念写真も撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾りをかざったよ

7月3日(木)みんなで、七夕飾りを作りました。きれいな折り紙やぴかぴかの折り紙を使って飾りました。短冊にお願いも書きました。オーストラリアからお友達も来ていていっしょに作りました。願いが叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
4/3 入学式準備
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492