最新更新日:2024/06/06
本日:count up61
昨日:128
総数:361094
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

秋の読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日のように通う1年生の子どもたち。秋の読書週間には、読書パズルを完成させたくて、借りに行く回数がさらに増えました。
 ほかにも、ペアのお兄さん・お姉さんに読み聞かせをしてもらったり、常滑市立図書館の方に来ていただいてパネルシアターを見せてもらったりと、いろいろな本に触れ合える2週間でした。
 冬休みもよい本にたくさん出会ってほしいものです。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

おいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2
 田村さんの畑で育てていたサツマイモ。そのおいもを使って、2年生がおいもパーティーを開いてくれました。
 お菓子はおにまんじゅうとスイートポテト。どちらもおいしくて、みんな笑顔がにっこり!2年生は、料理をするだけでなく、おいもパーティーの司会や田村さんへの感謝の言葉など、大変だったと思いますが立派にできていました。
 来年は1年生が計画する番。「来年の1年生のために、おいしい料理を作りたい!」「大学いもも作りたいなあ。」「うれしい気持ちになれるようなパーティーにしたい!」など、来年が待ち遠しい様子でした。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
4/5 入学式準備 新5・6年

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492