最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:252
総数:952100

3.4 体育館にて、卒業式会場準備 5年生

2時間目に5年生が、卒業式の練習ができるように準備してくれました!1組が6年生のイスを、2組の男子が演台と花の受け皿を、2組女子と3組が5年生のイスを並べました!テキパキと動き、自分の仕事が終わったら次の仕事へ動く姿が立派でした!写真がほとんど撮れませんでしたが、みんな一生懸命働きました!
画像1 画像1

3.2 大造じいさんとガン 5年3組

大造じいさんとガンの戦いの中に、ハヤブサが登場した場面を読み取っていました。どのような状況なのか、大造じいさんは持っていた銃をどうしたのか、一つ一つ読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.2 変わり方を調べて 5年2組

算数で、2つの事象がどのように変わっていくのかを考えていく問題を解いています。できた子から先生に○をもらい、教えに行きます。みんなでレベルアップを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.2 変わり方を調べて 5年1組

表を使って計算する問題です。先生のが一つ一つ確認しながら授業が進んでいきます。最後は計算ドリルで定着をさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.1 6年生を送る会終了後 その2

一斉に片付けが始まりました。テキパキと自分の仕事をすすめていきます。今日まで、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.1 6年生を送る会終了後 その1

6年生を送る会の主役は6年生ですが、会の運営・準備を中心となってすすめたのは5年生です。本日の会が行えたのも、素晴らしい会になったのも、5年生のがんばりがあったからです。会の終了後には、学年主任の先生が全員の頑張りをたたえました。その後、6年生の担任の先生たちからも「6年生のために、ありがとう」という言葉が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 6年生を送る会リハーサル 5年生 その4

6年生のみなさん、明日の会のために、6年生のために、5年生を中心に全学年ががんばっています!明日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 6年生を送る会リハーサル 5年生 その3

5年リハーサル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 6年生を送る会リハーサル 5年生 その2

5年リハーサル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 6年生を送る会リハーサル 5年生 その1

5時間目に、5年生が明日の6年生を送る会のリハーサルを行いました。テキパキと自分の役割を果たす姿が立派でした!内容が6年生に伝わってはいけませんので、一部だけ紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 みんなで楽しい時間をつくるために 5年3組

みんなで遊ぶ内容を決めています。缶蹴り、鬼ごっこなど、楽しそうな遊びの案がいっぱい出ています。学級のリーダーがしっかりと司会をして話し合いを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 エプロンづくり 5年2組

ミシンやアイロンを使ってエプロンづくりの真っ最中です。得意な子が教えるなど、みんなでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.24 がらがらどん 読み聞かせ 5年生

今朝は5年生に読み聞かせをしていただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.22 図工(5-1)

図工「使って楽しい焼き物」の学習でランプシェードを作りました。久しぶりに触る粘土に終始楽しそうな5年生でした。乾いたらライトと一緒に持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.22 6年生を送る会の準備 5年生

今、とてもがんばっている5年生です。なかなか写真を撮ることができずにいましたが、やっと1枚撮れました!6年生を送る会に向けて、5年生ががんばっています!
画像1 画像1

2.17 理科(5-1)

理科で「人のたんじょう」について学習しています。保健の先生から実寸サイズの赤ちゃんの人形を借りて大きさや重みを体感しました。意外と重いーと驚く子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.10 バスケットボール 5年1組

攻撃と守りに分かれ、パスとシュートの練習をしていました。とても楽しい雰囲気の中、交代しながら練習をすすめていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.8 総合「環境について調べよう」発表 5年3組

調べたことをまとめ、クラスで発表会を行っていました。スライドも見やすく、細かいところまで調べて発表しています!聞く側もしっかりと聞き、メモをとっています。
調べるだけではなく、まとめて人に伝える、というのは大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.7 見取り図と展開図 5年生

角柱を作っています。定規とコンパスを正確に使わないと完成できないため、集中して作業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.7 持久走 5年2組

5分間でどれだけ走ることができるかを測っていました。できるだけ1週を同じペースで走り続けます。5分間一生懸命走ればとても疲れますが、体力がしっかりつきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 Bダイヤ
3/9 Bダイヤ
3/10 Bダイヤ
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136