最新更新日:2024/06/06
本日:count up44
昨日:128
総数:361077
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

“小人たちのカーニバル”みんなでがんばりました☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会では、多くの保護者の方のご声援・温かい拍手が子どもたちに届き、みんなが練習以上の力を発揮することができました。1学期より練習を始めてきた跳び箱、マット運動(前転、後転、側転)も、放課や体育の時間、おうちでがんばって練習を行ってきたので、どの子も見違えるぐらいに上達していきました。
 舞台での練習が始まり、「7段が跳べた〜!」「側転ができるようになった!」と嬉しい声がたくさん聞こえてきました。
 本番、残念ながら全員が揃って発表をすることができなかったのですが、お休みの子も分も一人一人が一生懸命に発揮して、がんばっていました。2年生では、難しい跳び箱の5段以上、開脚前転・後転、側転も堂々と演技することができました。
  
  本番は、どの子もみんな、輝いていました☆

 これからもみんなで力を合わせて、難しい技に挑戦をしていきます!

 保護者の皆様のご協力のおかげで、がんばることができました。これからもよろしくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
4/1 朝会、家庭訪問
4/5 入学式準備
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492