西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 できるだけボールを落とさないように努力しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭が順延となり、本日は授業となりましたが、いつものように意欲的に授業を受けています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 どうすればうまくいくか、考えながら取り組んでいます。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 納得のいくまで突き詰めています。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分で考えながら実験を進めています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 論理の展開を整理しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 「対立」と「合意」について学んでいます。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しく数学を学んでいます。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 プリントで確認をしています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 動物の分類を調べ、発表しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 連立方程式を解いています。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生が、道徳の研究授業を行いました。授業の振り返りをし、この後の実習に生かしてほしいと思います。

牛乳パック・PETボトルキャップ回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日もご協力くださり、ありがとうございました。

牛乳パック・PETボトルキャップ回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨天のため、屋内で行いました。

1・2年生の頑張り【朝のあいさつ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が修学旅行で不在の間、2年生の生徒会役員が中心となって声をかけ、朝のあいさつ運動が自主的に行われていました。
 多くの人が参加して、正門付近では元気なあいさつが聞こえ、とても気持ちのよい朝でした。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の手でしっかりと体感しました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダイラタンシーの実験をしました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 決められた枠内にデザインを描いています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習生が、道徳の授業に挑戦しています。「短所を武器とせよ」について、多様な価値観に触れています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さまざまな教具を使って、学習を進めています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 自然教室(2年)
6/13 自然教室(2年)
6/14 自然教室(2年)
6/17 クリーンキャンペーン
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502