西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最新の掲示物に替えています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 どのように活動を進めていこうか、話し合っています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理想の花壇について、話し合っています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動内容の振り返りをしています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 けが予防やチャレンジ弁当など、情報端末を活用しながら進めています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生と、self-introductionの学習をしています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報をマッピングで整理しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 除法の学習をしています。ノートも丁寧に書かれています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級ビンゴをしています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭の作戦を考えています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作りたい食器のアイデアスケッチをしています。土のさわり心地も体感しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 記録タイマーを使いました。記録テープをプリントに切り貼りして考察しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 内容を捉えて、質問に答える学習です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 文字の式を利用した学習です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 発音練習をしています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の授業です。「健康に生きるために運動は必要か」について、学習しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の授業です。情報端末を有効活用しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1章のまとめです。前で級友に説明をしています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はALTの先生がみえました。「I have a problem with 〜」の文を伝え合っています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分流枕草子を考えています。このあと、交流をします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 修学旅行(3年)
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502