西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ケアレスミスがないよう、落ち着いて解きましょう。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集中しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学年、NRTテストを受けています。

通学班集会・通学路点検

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会後、先生たちと一緒に下校し、通学路に危険箇所がないか確認をしました。

通学班集会・通学路点検

画像1 画像1
画像2 画像2
 通学班集会です。

学級写真

画像1 画像1
 6・7・8組です。

学級写真

画像1 画像1
 3年3組です。

学級写真

画像1 画像1
 3年2組です。

学級写真

画像1 画像1
 3年1組です。

学級写真

画像1 画像1
 2年3組です。

学級写真

画像1 画像1
 2年2組です。

学級写真

画像1 画像1
 2年1組です。

学級写真

画像1 画像1
 1年3組です。

学級写真

画像1 画像1
 1年2組です。

学級写真

画像1 画像1
 1年1組です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 西部中の桜も、きれいに咲いています。

入学式準備完了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 新入生の皆さん、保護者の皆様、明日は9:00から受付開始です。お待ちしております。

防災機器訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも、生徒のみなさんの安全を守るため、消防署員の方のご指導の下、防災機器の訓練を行いました。

救急法実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒のみなさんの安全を守るため、救急法実習を行いました。エピペンの使用、担架の使用、AEDの使用について、3つのグループに分かれてローテーションで実習をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502