最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:278
総数:2055057
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

授業の様子 1/31

 3時間目の家庭科授業(1年生)の様子です。今日は魚の調理実習でした。おいしい魚料理ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ生徒議会 1/30

 2月3日の生徒総会に向け、5時間目に各学級でミニ生徒総会を開催しました。積極的に発言するなどして、よりよい学校生活づくりのために活躍する生徒の姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝! 1/27

 3年生有志による、早朝ボランティア活動が始まりました。お世話になった西部中のため、または自分を磨くために頑張る姿は素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 1/26

運動部の練習の様子です。寒い中、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1/24

 今日は、私立高校一般入試3日目です。3年生は午後から誰もいませんが、1・2年生は授業に励んでいます。
画像1 画像1

修学旅行立ち上げ集会 1/20

 6時間目に2年生が体育館に集まり、修学旅行立ち上げ集会が行われました。日程や行き先について話があると、わくわくした気持ちでいっぱいになり、あちこちで声が上がっていました。
 当日に向けてしっかりと準備を進め、ぜひ実りのある行事にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 1/17

 6434人の命が失われた阪神・淡路大震災から28年の年月が過ぎました。震災の記憶や教訓を今後につなぎ、防災意識をさらに高めていくために、本日、避難訓練を実施しました。
 訓練の開催日時は知らせず、逃げ遅れた傷病者がいた場合を想定した訓練を行いました。
画像1 画像1

百人一首 1/16

学活の時間を利用して、1年生では百人一首を楽しみました。級友とともに日本の伝統文化にふれるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生実力テスト 1/11

 今日は、1・2年生が実力テストを行いました。これを機に己を知り、今後に生かしてほしいです。
画像1 画像1

始業式 書初め 1/10

 3学期が始まりました。始業式の後に各学年で書き初めが行われました。今年の目標を書き表していた生徒がたくさんいました。目標が達成できるよう努めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502