西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

生徒の作品 11/30

 現在、1階に展示してある生徒作品です。尾教研書写作品コンクール入賞作品と家庭科部の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11/29

 今日の授業の様子です。3年生理科では彗星について学んでいました。2年生保健体育ではよさこいの練習に励んでいました。1年生は本棚づくりに一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンガーマネジメント 11/28

 5時間目に体育館で2年生がアンガーマネジメントの授業を受けました。授業では今井志保先生をお招きし、感情をコントロールする方法などについてお話をしていただきました。
 また、怒ることがあったとしても、自分や人を傷つけたり、物をこわすようなことをしてはいけないなど、大切なことを学ぶことができました。
画像1 画像1

授業の様子 11/25

11月25日の授業の様子です。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室 11/22

 5時間目に2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。会では江南ライオンズクラブ会長の奥村様を始め、NPО法人名古屋ダルクの方々からご講演していただきました。薬物依存の実話をもとに、薬物の怖さや、健康・安全で生活を送ることの大切さについてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生と市議会議員との意見交換会 11/21

 本日15時15分より江南市議会議員4名の方と生徒16名との意見交換会が行われました。
 意見交換会は2グループに分かれて行われました。会ではよりよい江南市をつくるために生徒からは「街灯をつけてほしい」「近くに映画館をつくってほしい」「サッカーができる場所をつくってほしい」等、意見が出ました。議員さんからは生徒の要望に対し、誠実な回答をしていただき、最後は夢をもつことの大切さについてお話をしていただきました。
画像1 画像1

学校保健委員会 11/17

 昨日15時より、本校体育館にて古知野西小学校と合同で学校保健委員会を行いました。会場には保健委員会が作成した睡眠についての掲示物が展示されました。また、東洋羽毛の睡眠健康指導士の田森さんからは、「睡眠の大切さ」「よりよい睡眠のとり方」等についてお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト 11/17

今日は期末テスト1日目です。勉強したことがテストの結果に表れるとよいですね。
画像1 画像1

授業の様子 11/16

1年生は名古屋分散活動等で学んだことをまとめる活動をしていました。他の学年では、明日からの期末テストに向けて一生懸命学習に取り組む生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コン曲紹介1

あさっての合唱コンクールの3年生の曲紹介ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コン曲紹介2

2年生の曲紹介ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コン曲紹介3

1年生の曲紹介ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 11/9

 合唱コンクールの練習も大詰めです。完成度が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 11/9

 1年生の総合的な学習の時間の様子です。SDGsについて調べたことをまとめたり、発表用のプレゼンを作成したりしていました。
画像1 画像1

牛乳パック・ペットボトルキャップ回収 11/8

 今日もたくさんの牛乳パックとペットボトルキャップが集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

朝礼 11/7

 今日は朝礼がありました。尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰、横田教育文化事業弁論大会の表彰がありました。
 11日の西中祭では横田教育文化事業弁論大会で最優秀賞、優良賞を受賞した2人の生徒に発表をしてもらいます。楽しみにしていてください。
 表彰後の校長先生の話では「自分の可能性を拡げるためにチャレンジすることはすばらしい。ぜひ、これからも積極的に新たな挑戦をしてほしい」とありました。
画像1 画像1

現職教育 11/4

 5・6時間目の授業後は、現職教育で上井先生からファシリテーションを意識した授業づくりについてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 11/4

 今日は、上井靖先生をお招きし授業づくりについて学びました。写真は、上井先生に見ていただいた5・6時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11/4

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11/4

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502