最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:278
総数:2055057
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

3月7日(木)

3年生公立高校Aの入試日です。
学校集合組も元気に出発していきました。

自分の力を信じて頑張ってほしいです。
がんばれ西中生!
画像1 画像1

第3回チャレンジ弁当 2年生

 2年生のチャレンジ弁当の様子です。朝早くから弁当作り頑張りましたね。どれもおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回チャレンジ弁当 1年生

 1年生のチャレンジ弁当の様子です。それぞれの「わたしの一品」が入っていましたね。とてもおいしそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

卒業生答辞。

卒業生代表の松野さんによる答辞でした。
卒業生の感謝の気持ちとこれからの決意の詰まったものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)卒業式

晴天の卒業式の朝を迎えました。

3年生の皆さん 卒業おめでとうございます。

よい門出となるよう「みんな」でやっていきましょう。
画像1 画像1

表彰

修了式後、これまでの頑張りに対して表彰伝達が行われました。
表彰は以下の通りです。
選挙啓発ポスター
 優秀 岸 真那さん・一柳 采弥香さん・岩田 拓士さん 
人権作品ポスター
 入選 古田 咲麗さん 
 佳作 幅 日和さん
読書感想文コンクール
 入選 岸 真那さん・横井 春太朗さん・松野 帆花さん 
吹奏楽個人重奏コンクール
 県大会 金賞 一柳 采弥香さん

一柳さんは、東海北陸大会へ出場決定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修了式

卒業式を前にして、3年生の修了式を行いました。

3年生として立派に受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生で、卒業式に向けて準備を行いました。
 場を清め、整えて、素晴らしい卒業式を迎えます。

3月1日(金)

3月のスタートです。

今日は公立高校の卒業式です。
晴れ渡った空の下の卒業式になりそうです。

西部中の卒業式への準備も進みます。
全校で晴れやかに送り出せるよう活動していきます。

画像は、早朝、金星、月、土星が直線に並んでいたので収めました。(わかりにくいですが)
画像1 画像1

3年卒業式練習

体育館での卒業証書授与の練習が始まりました。

一つ一つの動きの確認をしました。
次は質を上げていく練習となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(火)

ここ2、3日でプランターのビオラもずいぶん大きくなりました。

春はそこまで

昨日の卒業生を送る会は保護者の方の参観もいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

卒業生を送る会

生徒会長あいさつよりスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

入場です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(月)

ずいぶん暖かい朝となりました。
春の訪れも今年は早そうです。

3年生にとっては、義務教育最終週となりました。
卒業式に向かって体育館でも本格的に練習が始まります。
一日一日を大切に過ごしていけるよう支援をしていきます。

今日は卒業生を送る会です。
画像1 画像1

2月22日(金)

学年末テスト最終日となりました。
来週からは各学年とも卒業式に向けた活動が活発になります。

よい門出となるよう全校で取り組んでいきます。

コミスクだより10号を発行しました。
各地域にもご協力をいただき、掲示等させていただきます。
ぜひ、ご一読ください。
画像1 画像1

2月21日の給食

画像1 画像1
 テストもあと1日になりました。美味しい給食で、ほっと一息ですね。
 明日も、全力で取り組みましょう。

 【献立】
 豚肉の生姜焼き がんもどきの含め煮 じゃこ菜っ葉 デコポン ご飯 牛乳

公立高校願書出願

昨日に続き多くの3年生が公立高校の出願へ出かけました。
みんないい顔で出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 朝ボラ

画像1 画像1
 朝ボランティアは、明日で最終日になります。校舎内が明るくなったような・・・そんな気がする今日この頃です。

学年末テスト

今日から1、2年生では学年末テストがスタートしました。

本年度最後の定期テストとなります。
毎時間教室では緊張感のあるいい雰囲気でテストに向かい合う子供たちが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(水)

雨上がりの朝となりました。
これから一雨一雨暖かくなっていくと思います。

花壇のチューリップもいよいよ顔を出しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 公立A入試
3/8 公立A入試
あいさつの日(古南小)
3/9 PTA委員会
3/11 公立B入試
生徒会役員選挙立会演説
3/12 公立B入試
生徒会役員選挙
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502