最新更新日:2024/06/11
本日:count up25
昨日:278
総数:2055080
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

3年生 給食委員会の活動

 3年生の給食委員会は、配膳台とバケツの掃除を行いました。みなさん真剣に取り組み、隅々の汚れをスポンジたわしを使って、きれいにしてくれました。
画像1 画像1

3月5日(月)かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 かぜ、インフルエンザの流行もようやくおさまってきました。
 明日の卒業式には、元気な顔がそろいそうですね。

3月5日(月)

画像1 画像1
3月5日(月)
 雨の朝を迎えました。

 おはようございます。
 予報通り、朝から雨が降り出しました。
 日中から午後にかけて、一時強く降るとの予報です。

 卒業式前日です。
 3年生の修了式、卒業式予行が行われます。
 3年生の学校生活、あと2日となりました。
 すばらしい思い出を作っていってください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

3月4日(日)

画像1 画像1
3月4日(日)
 暖かい朝を迎えました。

 おはようございます。
 3月最初の日曜日、いかがお過ごしですか。
 日中も気温がぐんと上がりそうですね。

 今日は、剣道部が大会に参加します。
 体育館横にある花壇、チューリップの芽がずいぶん大きくなりました。
 咲き誇るのが楽しみです。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

3月3日(土)

画像1 画像1
3月3日(土)
 「桃の節句」の朝を迎えました。

 おはようございます。
 氷点下前後の朝です。寒さが逆戻りですね。
 体調には十分ご留意ください。

 今日は女子テニス部が西成東部中学校さんをお迎えして練習試合を行います。
 野球部は、犬山東部中学校さんをお迎えして練習試合を行います。
 健闘を祈ります。

 3年生が寄せ植えしたパンジーがきれいに咲いています。
 本日も一日よろしくお願いいたします。

3月2日 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 インフルエンザでお休み中の皆さんも、来週には登校できそうですね。
 しっかり体調を整えて、登校してください。楽しみにしています。

3月2日(金)

画像1 画像1
3月2日(金)
 週末金曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 空気が冷たく、風もありますね。寒く感じます。

 今日は、式場準備、卒業式練習、3年生巣立ちの会が行われます。
 3年生はあと3日ですね。悔いのない一日を過ごしてください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

下校 〜3月は17時15分完了〜

3月に入りました。
日が長くなりましたね。今月は17時15分下校完了です。
気をつけて、安全第一で下校してください!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 尾張地区の学級・学年閉鎖数は、小中合わせて、627件でした。(2月末)
 昨年は450件だったそうです。今年は流行年だということがわかりますね。

3月1日(木)

画像1 画像1
3月1日(木)
 3月がスタートしました。

 おはようございます。
 まだ強い風が吹いています。
 夜中から未明まで、激しく雨が降りましたね。
 西の方からお天気は回復傾向です。
 一部青空もみえてきました。

 今日は公立高校の卒業式です。本校を3年前に卒業したみなさんも晴れて卒業の日を迎えられました。おめでとうございます。

 3年生は、卒業式や巣立ちの会の練習に臨みます。いよいよあと4日です。
 本日も一日よろしくお願いいたします。

昼休み

昨日に続き暖かい一日となりました。
いつもより外で遊ぶ生徒も多いような気がします。

今夜は強い雨が降るようですね。
明日に影響がなければいいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 卒業式までには、元気な顔がそろいますように!

2月28日(水)

画像1 画像1
2月28日(水)
 2月最終日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 暖かい朝です。日中も15度ぐらいまで気温が上がりそうですね。

 インフルエンザによる欠席がまだ見られます。
 暖かくなりましたが、今後も十分注意してください。
 明日からはもう3月。春を感じる時期を迎えるのが楽しみです。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

 

昼休み

日中はぽかぽか陽気でした。
このまま暖かい日が続いてほしいのですが・・・。
読書月間中ですので、図書館を訪れている生徒が多くいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 暖かな日差しに、春の訪れを感じますが、まだまだ油断できません。卒業式に向けて、心も体も整えていきましょう。

2月27日(火)

画像1 画像1
2月27日(火)
 卒業式まであと1週間となりました。

 おはようございます。
 今日も暖かい一日になりそうですね。

 昨日は卒業生を送る会が行われました。全校生徒がそれぞれの立場で活躍をし、すばらしい会でしたね。3年生は、卒業に向けての練習が本格的に進みます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

2月26日 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 週明け、また欠席人数が増えてきました。
 3年生にインフルエンザ流行の兆しです。体調管理に気をつけて生活しましょう。

2月26日(月)

画像1 画像1
2月26日(月)
 新しい週、曇り空のスタートです。

 おはようございます。
 今日は気温が上がり、暖かい一日になりそうですね。

 平昌オリンピックが幕を閉じました。日本選手の活躍、すばらしかったですね。次のオリンピックは、2020年夏東京です。
 サッカーJリーグが開幕しました。J1に復帰した地元名古屋、すばらしい戦いでしたね。今後がとても楽しみです。

 今日は卒業生を送る会が開催されます。
 読書月間が始まります。朝学習の時間、読書に集中します。

 今週半ばからもう3月に入りますね。
 今日も一日よろしくお願いいたします。

2月25日(日)

画像1 画像1
2月25日(日)
 曇り空の朝を迎えました。

 おはようございます。
 平昌オリンピック、マススタート金メダル、カーリング女子銅メダルおめでとうございます!すばらしい活躍ですね。

 今日は、男子バスケ部が浅井中学校さんへ出かけ練習試合に臨みます。
 バレー部は、カップ戦のため布袋中学校さんへ出かけます。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

2月24日(土)

画像1 画像1
2月24日(土)
 よく晴れた土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日は気温が割と上がりそうですね。
 3年生が植え替えたパンジーがきれいに咲いています。

 テスト明けの土日です。
 久しぶりの部活動、準備運動をしっかりと行ってくださいね。
 今日は女子バスケ部が木曽川中学校さんへ出かけます。
 男子テニス部は、岩倉中学校さんをお迎えして練習試合に臨みます。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業式予行
修了式(3年)
3/6 卒業式
3/7 チャレンジ弁当
3/8 公立B入試
3/9 あいさつの日(古南小)
公立B入試
3/10 PTA委員会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502