西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

Heart contact 1月号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
ほけんだより「Heart contact」1月号を発行しました。

◇元気に羽ばたこう 2017!
◇インフルエンザについて
◇免疫力を高める食べ物
◇かぜ予防キャンペーン
◇受験生のみなさんへ

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

なお、HP右側「配布文書一覧」からも見ることができます。

1/10 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休明けの今日は、欠席人数が急増しています。
 
 明日から、寒さも厳しくなるそうです。
 体調管理には十分気をつけて生活しましょう。

1月10日(火)

画像1 画像1
1月10日(火)
 3連休明け、火曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 厳しい寒さですね。本格的な冬の寒さがやってきました。
 体調はいかがですか。今日から3学期の授業が始まります。
 元気に登校してくださいね。

 今日は「江南市あいさつの日」。
 生徒会役員が古南小へ出かけます。
 給食も再開します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月9日(月)

画像1 画像1
1月9日(月)
 「成人の日」の朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨日からの雨も上がり、よく晴れています。
 気温は上がるようですが、風が強そうですね。
 3連休最終日、有意義にお過ごしください。

 今日は、男子バスケ部が岩倉南部中・一宮南部中をお迎えして練習試合を行います。
 バレー部は、一宮南部中へ出かけて練習試合に臨みます。
 女子テニス部は、師勝中をお迎えして練習試合を行う予定です。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月8日(日)

画像1 画像1
1月8日(日)
 3連休中日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 曇り空ですが、午後からは雨模様のようですね。
 気温もあまり上がらない様子、かぜ、インフルエンザには十分お気を付けください。
 生徒のみなさん、不要な外出はできる限り避けてくださいね。

 今日は、バレーボールがお客様を迎えて練習試合に臨みます。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月7日(土)

画像1 画像1
1月7日(土)
 3連休初日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 大変寒い朝です。氷点下の気温ですね。
 昨日の始業式、インフルエンザによる欠席がありました。
 体調管理には十分ご留意ください。

 今日はPTA実行委員会・地区委員会を開催します。
 大変お世話をおかけしますがよろしくお願いします。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

初登校

3学期最初の登校です。
気持ちも新たにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/6 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 3学期始業式でしたが、かぜやインフルエンザで欠席の生徒もいました。はやく良くなってくださいね。

 寒さも本番です。体調管理に気をつけてください。

1月6日(金)

画像1 画像1
1月6日(金)
 3学期始業式です。

 おはようございます。
 空気が冷たい朝です。まだ真っ暗です。
 風がないのが助かりますね。日中、穏やかに晴れそうです。

 いよいよ3学期です。
 生徒のみなさんの元気な笑顔が見られるのを楽しみしています。
 始業式、書き初め、学級活動を行い、11時40分に下校完了予定です。
 午後からは会議のため、部活動はありません。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月5日(木)

画像1 画像1
1月5日(木)
 よく晴れた朝を迎えています。

 おはようございます。
 空気が冷たいですね。日中もあまり気温が上がらないようです。

 明日は始業式。体調を整えて明日を迎えてくださいね。
 今日は午前中に職員研修、午後は研究発表会参加のため基本的に部活動はありませんが、朝練を行っている部活があります。
 サッカー部は刈谷市へ遠征します。健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月4日(水)

画像1 画像1
1月4日(水)
 雲が多い朝を迎えました。

 おはようございます。
 雲の多い一日になりそうですね。

 いよいよ平成29年の学校生活がスタートします。
 1週間ぶりに学校に生徒の姿を見ることができますね。とても楽しみです。
 多くの部活動、新春部活動初めです。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月3日(火)

画像1 画像1
1月3日(火)
 お正月第3日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 未明に雨が降ったようですが、今は上がっています。
 雲が多いですが、今日も晴れそうですね。

 学校が静かな年末年始も今日が最後です。
 明日にはまた元気な生徒の笑顔が見られるのをとても楽しみにしています。
 
 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月2日(月)

画像1 画像1
1月2日(月)
 お正月2日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日もよいお天気ですね。穏やかなお正月です。
 風もなく、きれいな青空が広がっています。

 今日は「振替休日」ですが、あまりピンときませんね(笑)。
 生徒のみなさんの中には、ご家族のふるさとでお正月を迎えている人もいるのではないかと思います。よい思い出を作ってくださいね。
 受験生にとってはお正月はないかもしれませんが、今日も有意義な一日にしてくださいね。
 
 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月1日(日)

画像1 画像1
1月1日(日)
 平成29年が幕を開けました。

 おはようございます。
 穏やかな元旦です。

 皆様、明けましておめでとうございます。
 新しい年を迎えました。いかがお過ごしでしょうか。
 今年がすばらしい一年になりますことご祈念申し上げます。

 屋上から撮影した初日の出です。
 西部中学校が幸せな一年になるよう明るく照らし始めました。

 本日も一日よろしくお願いいたします。 

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりましてありがとうございました。
本年も西部中学校をどうぞよろしくお願いいたします。

       平成29年 元旦
                西部中学校職員一同

よいお年をお迎えください

画像1 画像1
平成28年もあとわずかになってきました。

生徒はこの1年、ふだんの授業はもちろん、体育大会・合唱コンクールなどの行事にも積極的に取り組みました。ご家庭での応援ありがとうございました。

今年はさらに「食育」に力を入れてきたこともあり、10月に「学校給食優良校実地審査」に臨むことができました。
また、「PTA研究発表大会」に本校が発表校として参加することができました。
これらはすべて、保護者の皆様や地域の皆様に、本校の教育活動ご理解とご協力をいただいたおかげです。ありがとうございました。

新しい年を迎えますが、本校の発展のため、さらなるご支援をお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください。

12月31日(土)

画像1 画像1
12月31日(土)
 平成28年最終日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 いよいよ大晦日ですね。いかがお過ごしでしょうか。
 この年末、ずっとよいお天気が続いています。ありがたいですね。

 ご家庭では迎春準備が進められていることと思います。
 生徒のみなさんも家族の一員として活躍してくださいね。

 学校の屋上から南西方向を撮影した写真です。
 鈴鹿山脈の姿を確認することができます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月30日(金)

画像1 画像1
12月30日(金)
 「晦日」の朝を迎えました。

 おはようございます。
 よく晴れていますね。大変寒い朝です。

 年の瀬も迫ってきました。
 皆様のご家庭ではどんな準備をされますか。
 新しい年を迎える準備によい日とされています。
 生徒のみなさんも進んでお手伝いをしてくださいね。

 学校の屋上から北東方向を撮影した写真です。
 遙かかなたにアルプスの山々を見ることができます。
 壮大な景色ですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月29日(木)

画像1 画像1
12月29日(木)
 よく晴れた朝を迎えました。

 おはようございます。
 雲がやや出ていますが穏やかなお天気です。

 年末年始の休業に入りました。
 学校はとても静かです。やはり学校は生徒がいないと寂しいですね。
 この静かさは1月3日まで続きます。
 生徒のみなさんは計画的に学習を進めるとともに、家のお手伝いに協力して取り組んでくださいね。 

 学校の屋上から見た伊吹山です。
 雪をかぶり、雄大な姿を見ることができます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

 

12月28日(水)

画像1 画像1
12月28日(水)
 年末休業前、学校は今日が最終日です。

 おはようございます。
 朝からよいお天気です。
 今までのように高い気温ではなく、今日は寒くなりそうですね。

 部活動納めの日でもあります。
 すでに昨日最終だった部活動もありますが、今日は朝からいくつかの部が最後の活動を行っています。部室の大掃除を行う予定の部もあります。気持ちよく新年を迎えられそうですね。
 サッカー部は蘇南グランドへ出かけます。サッカーフェスティバルが開催され、桃陵中学校と対戦します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502