最新更新日:2024/06/10
本日:count up27
昨日:256
総数:2054804
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

小学校・卒業式

画像1 画像1
3/20(金)、よい天気に恵まれた今日、この地区の小学校の卒業式が行われました。

厳粛な中にも、小学生らしい元気よさ、礼儀正しい態度に感動しました。6年生の皆さん、卒業おめでとう。4月からともに西部中学校で頑張りましょう。 (^-^)

朝ボランティア

画像1 画像1
 きれいになった「玄関」が、全校生徒を迎えてくれます。
 今朝も、ありがとう。
 

始まり

画像1 画像1
3/20(金)、雨上がりのさわやかな朝です。

今日、この地区では小学校の卒業式が行われます。6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。早く中学校に来てください。待っていますよ。(^^)/

朝読書 11

画像1 画像1
3/19(木)、雨のため室内もかなり湿度が高くなっています。

でも、1年生の各教室には落ちついた静かな空気が流れていました。本からたくさんのことを学びながら。 (^-^)

始まり

画像1 画像1
3/19(木)、雨の朝となりました。3学期も、いや今年度も残り数日となりました。
一日一日を大切にして、過ごしたいものです。

  今日もよい日でありますように。 (^-^)

食育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は食育(19)の日。
 メニューに「ふじかちゃん」と地産の食材が登場しました。

 ふじかちゃんコロッケ
 春キャベツのアーモンドあえ
 愛知生まれの豚汁
 ごはん
 牛乳

 ふじかちゃんがプリントされたコロッケを見て、「すごーい」「どうやって書いたの?」といった声が上がりました。見た目もすてきですが、中には江南市でとれた美味しい小松菜が入っていました。気づきましたか?
 今日もごちそうさまでした。

受け継がれる伝統

画像1 画像1
今日も朝早くから、剣道部女子の有志の皆さんが脱履やトイレの掃除を行ってくれていました。聞けば、3年生が行っていた「朝のボランティア活動を私たちも続けたい」と申し出があったそうです。

伝統は、確実に受け継がれているとうれしくなりました。 !(^^)!

春 到来

画像1 画像1
職員室南側の花壇に、きれいに咲いている水仙

       まさに、春の到来を告げています。 (~o~)

始まり

画像1 画像1
3/18(水)、気持ちのよい朝となりました。予報では、夕方から雨になるそうですが・・・。

さて、今日は愛知県公立高校の合格発表があります。3年生の皆さんによい知らせが来ますように。 (^-^)

花いっぱい運動

画像1 画像1
本校のPTA活動の特色でもある「花いっぱい運動」

11月にプランターに植え替えたパンジーが、きれいに咲き始めました。
まもなく春が来ることを教えてくれています。 (^-^)

始まり

画像1 画像1
3/17(火)、予報によれば今日は4月下旬の暖かさになるとのことです。

本日はA週1〜6限の授業です。今日もよい日でありますように。(^-^)

始まり

画像1 画像1
3/16(月)、3学期もいよいよ残り1週間となりました。今年度をよい形で締めくくり、平成27年度をむかえたいものです。

  今日もよい日でありますように。 (^-^)

第7回PTA委員会

画像1 画像1
3/14(土)、本日、第7回PTA委員会を行いました。

協議内容は、平成27年度PTA総会の運営方法についてです。多くのPTA委員の皆様方にご参加いただき、ありがとうございました。 <(_ _)>
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「兵庫県の日」のメニューでした。

 豆腐めし
 たこの唐揚げ
 ばち汁
 牛乳

 「ばち汁」に入っていたそうめんは、兵庫県の特産です。
 そうめんを細く伸ばして作る時、両端のUの字になった部分を切り落とします。これが「ばち」です。三味線(しゃみせん)をひくのに使う「ばち」に似た形なので、この名前 がついたといわれています。
 
 今日も美味しくいただきました。

始まり

画像1 画像1
3/13(金)、冷え込みましたが、天気のよい日になりそうです。

本日は、愛知県公立高校Aグループの面接試験が行われます。3年生の皆さん、あと一息です。頑張ってください。今日もよい日でありますように。 (^-^) 

始まり

画像1 画像1
3/12(木)、寒い朝となりました。昨日の雪は、ほとんど解けたようです。

今日は、愛知県公立高校Aグループの学力試験が行われます。3年生の皆さん、頑張ってください。
また、今朝は「平成27年度前期生徒会役員選挙」の投票が行われます。1,2年生の皆さん、必ず投票してくださいね。今日もよい日でありますように。 (^-^)

戻ってきた住人

画像1 画像1
去年も飛来したカモ? 今年も、家族仲良くプールにやってきました。

でも、寒そうでした。 (>_<)

始まり

画像1 画像1
3/11(水)、雪の朝となりました。生徒の皆さん、気をつけて登校してください。

また、今日は「東日本大震災」から4年となる日です。半旗を掲げるとともに、全校で黙祷し、今日の意味を考えたいと思います。

   今日もよい日でありますように。 (^-^)
画像2 画像2

始まり

画像1 画像1
3/10(火)、雨上がりの寒い朝となりました。天気予報によれば、寒さが戻る一日となりそうです。

今日は、愛知県公立高校Bグループ・面接試験が行われます。3年生の皆さん、頑張ってください。また、今日は市内一斉の「あいさつDay」が行われ、この後、生徒会総務6人は,古知野南小学校へ出かけます。

今日もよい日でありますように。 (^-^)

始まり

画像1 画像1
3/9(月)、3学期も残り2週間となりました。今日は愛知県公立高校Bグループの学力テストが行われます。3年生の皆さん、頑張ってください。 !(^^)!

今日もよい日でありますように。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502