最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:128
総数:361070
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

重要 新型コロナウイルスに対応のための臨時休校について

本日、児童に「新型コロナウイルスに対応のための臨時休校について」の文書を配付しました。内容をご確認いただき、ご理解と・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、「休校中に子どもだけになり、家庭で過ごすことが難しい児童への対応について」の文書も配付しました。あわせて、内容をご確認ください。
急な変更で大変申し訳ありませんが、子ども達の安全を最優先し、このような対応とさせていただきます。また、休校の趣旨をご理解いただき、休校中は子どもたちの不要不急の外出は控えていただきますようお願いいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="77704">新型コロナウイルスに対応のための臨時休校について</swa:ContentLink>
新型コロナウイルスQ&A
<swa:ContentLink type="doc" item="77705">休校中に子どもだけになり、家庭で過ごすことが難しい児童への対応について</swa:ContentLink>

重要 新型コロナウイルスへの対応について

本日、児童に「新型コロナウイルスへの対応について」の文書を配付しました。
内容をご確認いただき、対応についてご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="77629">新型コロナウイルスへの対応について</swa:ContentLink>


感嘆符 工事をしています

画像1 画像1
本日より2月21日までの予定で、学校西側道路の側溝工事を行っています。工事期間中は、ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。

緊急 不審者情報

2月7日(金)午前7:30頃、常滑市阿野町2丁目地内において、小学生が集合場所へ向かう途中に長ズボンを下ろして下半身を露出している男(年齢不詳)に出会った。児童は走って逃げて、被害はなし。警察等関係機関には連絡済み。
本日、下校時に職員の巡回等を実施する予定です。ご家庭においても、十分にお気をつけください。

常滑市小中学校読書感想画展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から2月18日(火)まで、常滑市立図書館にて常滑市小中学校読書感想画展が開催されます。色鮮やかな力作ぞろいです。ぜひご覧ください!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492