最新更新日:2024/06/06
本日:count up21
昨日:128
総数:361054
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ご覧ください!

画像1 画像1
本日の防犯教室の模様が「ニュースCCNC」で放送されます。ぜひご覧ください!
10月29日(火)
18:30〜 20:30〜 23:00〜
10月30日(水)
5:30〜 7:00〜 10:00〜 12:00〜
総集編11月3日(日)
6:00〜 10:00〜 18:00〜 22:00〜

カラー班遊び

10月16日(水)
第3回目のカラー班遊びを大放課に行いました。しっぽとり,ドッジボール,氷おになど,カラー班に分かれて楽しく遊ぶことができました。ペアやグループの仲がどんどん深まってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 TSIE文化交流の集い・帰国報告会 中止のお知らせ

明日10月12日(土)に予定されていたTSIE文化交流の集い・帰国報告会は、台風19号接近により中止となりましたのでお知らせします。

陶と灯の日

INAXライブミュージアムで開催してます。21時まで。
6年生が制作したランプシェードにLEDライトが点灯されました。陶製シェードの光がとってもきれいで幻想的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼崎のりを味わおう!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(金)
今日は、「愛知を食べる学校給食の日」。常滑産・愛知産の食材をたくさん取り入れた献立になっています。さらに今日は、鬼崎漁業協同組合から1人1枚の「鬼崎のり」を提供していただきました!

更生保護女性会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(木)
毎月1回の更生保護女性会の皆さんによるあいさつ運動です。目を見て、元気にあいさつしましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492