最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:664
総数:3024389
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

【1年生】テストに向けて

 昼放課の1年2組。友達と談笑したり、ゆっくりと休んでいる人がいる隣で、机を寄せ合い黙々と勉強に励むグループがいくつかありました。
 テストに向けて、いつもとはちがう時間の過ごし方をする。これぞ、中学生のテスト週間という姿を見ることができて嬉しかったです。休み時間の過ごし方だけでなく、授業中の取り組み、家庭での学習など、自分の中で「勉強への意識が変わった」と言えるテスト週間にしていきたいものですね!
 テストまで、あと6日。「いつ、やるの?」「今でしょ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】授業の様子

 社会では「三大宗教の成り立ちや教え」をChromebookでまとめ、グループ内で発表していました。家庭科では「カルシウムや鉄をふくむ食品」をChromebookで調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外サル調査

本日の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外サル調査

今日の校外サル調査の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のモンキーパークも全力で楽しみました!

1年生 校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外サル調査

サル校外調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サル校外調査

1年校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンキーパークでの様子です。

「1年校外サル調査」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から暑くなりましたが、モンキーパークで、思いっきり楽しんでいます!

1年校外サル調査

午後のモンキーパークの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外サル調査

1年校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サル調査順調に進んでいます。
お昼ご飯を食べてエネルギーをチャージし、午後からも元気に活動します!

校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外サル調査

1年 校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯を食べて、いざモンキーパークへ班別分散調査へ!

1年校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンキーセンターでの様子です。

1年校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンキーセンターでの様子です。

1年校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれました!
さすが晴れ男な学年主任!

「1年校外サル調査」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クモザルのツアーガイドを受け、その後、班別に調査に入りました!
みんな、元気です。猿の合唱にビックリ!!

1年 校外サル調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から時間に余裕を持って、無事に出発することができました。
ワクワクした表情からサル調査を楽しみにしているのが伝わります!

【1年生】休み時間の様子

 3年生のみなさん、修学旅行は充実した時間となっていますか。愛知県に残った1年生も明日の校外学習へのワクワク感を持ちながらも、集中して目の前の学習に取り組んでいました。今日は休み時間の様子をお届けしますが、写真を撮る際に「愛知にいながら東京を感じられる写真」という難しいリクエストを出してみたところ、TOKYOの文字をつくったり、タワーやキャラクターになりきったりして表現してくれました。
 明日は待ちに待った、サル校外調査です。調査任務を協力して果たし、みんなで無事帰還しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399