最新更新日:2024/06/13
本日:count up70
昨日:664
総数:3024444
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

2月20日 保健室より

画像1 画像1
 テストは自分との勝負です。テストが近づいてくると緊張のあげく体の調子が悪くなることもあります。適度の緊張は、力を発揮するのに必要なこともあります。テストを受ける前は、自分に、前向きな言葉をかけましょう。大丈夫・できるできる・なんとかなるなどがオススメです。自分の気持ちがプラスに向いている方が力は発揮できます。とにかく言い聞かせて自分を落ち着かせましょう。あとは、テストの問題用紙が配られたら、息をゆっくり吐いてリラックス。深呼吸をしてから名前を書いて、問題を解き始めましょう。
★今日から1・2年生は学年末テストです。自分を信じて、出来るベストを尽くしましょう。頑張ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 朝会、読書週間(〜3月8日)
2/26 議会、PTA役員会・PTA全委員会
2/27 学級運営委員会
2/28 学校賞授与式、送る会
3/1 下校時刻17:30

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399