最新更新日:2024/06/06
本日:count up120
昨日:128
総数:361153
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

大相撲 小鈴谷小場所が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日(水)11:00から「大相撲 小鈴谷小場所」が行われました。北の湖部屋の力士3人(男佑、太田、二十城)が本校を訪れ、力士としての基本動作(蹲踞、四股、股割)の指導をしてくれました。そして、各学年の代表が3人のおすもうさんに力いっぱいぶつかっていきました。押しても押してもびくともしません。「よいしょ!よいしょ!」のかけ声が体育館中に響き渡っていました。高学年の児童になると、おすもうさんの目付きも変わり、ちょっと真剣モードで戦っていました。小鈴谷保育園の年長さんも参加して楽しい時間を過ごしました。質問タイムのあと、1年生代表がおみやげの野菜を渡して、無事、小鈴谷小場所が終わりました。来年もぜひきてもらいたいです。

今年も、おすもうさんが来てくれます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 大相撲の名古屋場所が開かれることが決まりました。今年も「北の湖部屋」の力士3人と世話人の方々が小鈴谷小学校に来てくれることになりました。昨年は、大きな身体のおすもうさんを見て、びっくりしていた子どもたちのことを思い出します。
 さあ、今年は誰が来てくれるでしょう。当日は、小鈴谷北保育園の園児やグループホーム常滑大谷のお年寄りの方も参加します。子どもたちと一緒に楽しい交流会にしたいと思います。(写真資料は昨年度のものです。)
 


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
4/5 入学式準備 5・6年
4/6 入学式

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492