最新更新日:2024/06/06
本日:count up25
昨日:126
総数:361184
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

数字で見る6年間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(木)
○6年間で動いた心臓の回数 およそ2億5千万回
○6年間の給食で食べた野菜の量 およそ150kg
○6年間で伸びた爪の長さ およそ21cm

○6年間で挑戦したこと 
        考えたこと
          学んだこと
     楽しかったこと
       うれしかったこと  かぞえきれない


6年間、いろいろなことがありましたよね。
6年間で体も心も大きく成長しました。
毎日のことは、少しのことでも積み重ねると大きくなります。
小さなことも大切に積み重ねて、
ステキな中学生になってくださいね。
卒業おめでとう!

ファインチェック

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生に花丸がついています。ハンカチと爪の点検ではパーフェクト!4年生のみなさんもうれしそうです。
感染予防で手を洗うことが多いです。清潔なハンカチを毎日持ってきてください!

体重測定

画像1 画像1
画像2 画像2
2月15日(火)
今日から体重測定を行います。今日は、4,5年生の体重測定を行いました。明日16日は、1,6年生、17日は2,3年生が行います。

からだの中からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うんちは、からだの中からのメッセージ」
うんちは、食べたものや運動、睡眠、心の状態で変わります。恥ずかしいものではなく、生きていく上でとても大切なものです。毎日出ているか、どんな形か、自分のうんちをチェックする習慣をつけよう!

ファインチェック

画像1 画像1
1月11日の結果を見て、1年生が残念がっていました。
「たまたま忘れちゃったんだよ。」
そういうこともあるでしょうね。
次回は、1月25日(火)です。忘れないようにしましょう!

身体測定〜高学年

画像1 画像1
1月13日(木)
高学年の身体測定を実施しました。発育等で気になる点がありましたら、個別にお知らせします。

「もう少しで校長先生の背を抜けるな。」
6年生からの一言。
中学生になったら、すぐにみんなの方が大きくなっていますよ。
よく食べ、よく寝る。そしてしっかり運動ですよ。

身体測定〜低学年

画像1 画像1
1月12日(水)
低学年とすずらん学級の身体測定を行いました。発育等で気になる点がありましたら、個別にお知らせします。明日は、高学年の身体測定を行います。体操服を忘れずに持ってきてください。

保健室おみくじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室おみくじ登場!ぜひ挑戦してみてください!出た文字のカードに元気に過ごすためのアドバイスが書いてあります。アドバイスを参考にして、心も体も元気にすごそう!

冬を元気にすごそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の保健目標「冬を元気にすごそう」

先生たちから、冬を元気に過ごすためのメッセージのプレゼント!いろんな工夫がありますよ。ぜひ参考にしてください!

気持ちよく使えるように

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレ掃除の児童が、トイレの使い方について呼びかけるポスターを作ってくれました。みんなが気持ちよく使えるように、掃除の人が困らないようにすることは大切ですね。学校は、自分の家とは異なり、公共の場であることをしっかり意識しなければなりません。
ポスターを作ってくれてありがとう!そして、トイレをみんなが気持ちよく使えるように心がけましょう!

体重測定

画像1 画像1
今週は体重測定を行っています。本日は1年生の体重測定を実施しました。明日の3年生の測定で全学年終了します。

からだのゆがみチェック

画像1 画像1
画像2 画像2
目をつぶって、膝を高く上げて、その場で50回足踏みをします。足踏みを終えたら、足の位置で体のゆがみ具合が分かります。ぜひ、やってみてください!

欠席0!

画像1 画像1
10月15日(金)
明日の運動会を前に、今日は2学期初めての欠席0!

目を大切にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。テレビやタブレットなどを使うときの目との距離にも注意が必要です。視力が低下しないように気を付けましょう。自分の目を大切にするためにも、保健室前の掲示をぜひ見てくださいね!

感染予防に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(金)
身体測定の時間に合わせて、感染症予防のために守るべきことなどについて、各学級で改めて養護教諭より指導をしています。こまめに正しく手をあらうことや正しくマスクを着用することなど、再確認をしています。今日は、低学年とすずらん学級に皆さんへの指導を行いました。高学年へは、来週実施します。

登校したら手をあらいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(水)
子どもたちが元気に登校してきました。これまでも登校したら、教室に入る前に手洗いを行っていましたが、今日は改めて手洗いが徹底されるように指導をしました。みんなきちんと行っています。手洗い場には、密を避けるために並ぶ場所についても表示をしています。

学校保健委員会

?7月15日(木)
6時間目に学校保健委員会を開催しました。Google meetを使い、5年生の教室から4,6年生の教室へ配信をして委員会発表や栄養教諭の斉藤先生のお話を聞きました。きょうのテーマは「健康作りと食生活〜バランスよく食べて、みんなで健康になろう」です。バランスの良い食生活と排便習慣について学習しました。トイレのリズムが身に付いておらず、便秘気味だったり、腹痛になりやすかったりする児童がいます。今日の学習内容と自分の生活習慣について振り返ってみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏を元気にすごそう

画像1 画像1
画像2 画像2
7月の保健目標「夏を元気にすごそう」
暑い夏を元気に過ごすためには、規則正しい生活を心がけることがとても大切です。生活習慣チェックと見直しのポイントをみて、自分の生活を振り返ってみましょう。暑い夏を元気に乗り切っていきましょうね!

傷病事故対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(月)
体育の授業中に熱中症により児童が意識を失い、倒れたことを想定し、傷病事故対応訓練を行いました。今後、夏本番を迎えるにあたり、気温もさらに上昇していきます。熱中症のリスクは、今後ますます高まっていきます。水分補給や休憩の確保など、熱中症を予防することを第一に、緊急時の対応についても教職員の共通理解をしっかりと図っていきます。熱中症予防について、ご家庭においても十分にご配慮いただきますようお願いします。

今日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(木)
今日は暑くなりそうです。熱中症は「警戒」です。水分補給をしっかりしましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
4/5 入学式準備
4/6 入学式

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492