最新更新日:2024/06/06
本日:count up60
昨日:128
総数:361093
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

保健クイズはできましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)
朝読書の時間に保健・給食委員会による歯に関する保健クイズを行いました。みんな分かりましたか?

夏を元気に過ごそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(金)
7月の目標は「夏を元気に過ごそう!」。熱中症に気を付けて、暑さに負けず、1学期を乗り越えましょう!

今日で2日連続の欠席0!暑さに負けずにがんばろう!

第1回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)
6時間目に3年生から6年生が参加して、学校保健委員会を開催しました。今回は、講師として学校歯科医の井上先生をお招きし、「健康づくりと食生活〜丈夫な体は、健康な歯から〜」をテーマに講演をしていただきました。保健・給食委員会による朝ごはんなどについてのアンケート結果の発表に続いて井上先生のお話を聞き、お口の健康と体の健康には大きな関係があることが分かりました。現代人のあごの大きさと歯並びやかみ合わせ、口呼吸と健康の関係など、健康な歯が丈夫な体づくりに必要不可欠であることがよく分かりました。今後は「お口の起立礼作戦」を実践して、健康な歯をしっかり作っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492